No.826 大倉さん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
私は現在製造関係の会社に勤めており、平日は残業、そして毎週のように休日出勤、それなのに生活していくのにギリギリの給料という暮らしをしています。仕事をしている時、ふと「いつからこんなに死んだ目をしながら働いているんだろう」と思いながら働いています。プレッシャーと不安で心臓の辺りが苦しく寝ても疲れが取れない、また月曜日が来るのかと思うととても憂欝な気持ちになっています。そんな時ともしんさんのこの電子書籍を縋るように読んで、経済的自由・時間的自由は今の私には遠くの存在だなと思うと同時にこんな働き方、生き方もあるのかと僅かながら光が見えた気がします。正直これはほんの一部の人たちにしかできないのでは?果たして自分にはできるのか?今は不安がとても大きいです。けれどもやってみなければ始まらない。失敗しても何度でもチャレンジできる、そう思うと今の自分を今の人生を変える大きなチャンスなのではないかと思います。やりたいことを我慢して死んでいくこの人生を変えるためにアフェリを始めてみようかと思います。たまたま流れてきた広告が偶然ではなく出会うべくして出会ったのだと信じてみようと思います。これまでお金について何も考えて生きてきませんでしたが投資などもやるやらないは別として幅広く知識をつけて行ってみようかなと思います。大げさかもしれませんがたった一つの書籍を読んだだけでここまで人生観を変えられるとは思ってもいませんでした。ブログなども全くやったことがなく本当に1からのスタートだと思いますがともしんさんの力を是非お借りし頑張ってみようと思います。

No.826 大倉さん 

No.825 かおままさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
だいぽんさんと対談している動画を主人と見ていてそこから
こちらに飛んできて一気に読ませていただきました。
何もかも私達夫婦が思っている理想のことを書いてらっしゃり
おそらく?マルアイが出てきたのでうちから近いんじゃ??と
ワクワクしながら読みました(笑)
今主人が難病にかかり会社員を続けていくことに限界を
感じているのでともしんさんのノウハウで勉強させていただきたいと思いました。
明るいともしんさんの考えに勇気づけられました。
ありがとうございます。

No.825 かおままさん 

No.824 とのいけさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
初めまして、外池と申します。
53歳の男性になります。
自分は障害を負っておりまして、勤め仕事で収入を得られにくい
というのもありまして、必死で読みました。
金銭的自由があっても、医師や弁護士のように労働が伴う職業
は時間の自由が無くなる。これはすごく納得できました。
あとはYouTuberの例え、収入は大きくなる可能性はあるのに
そこまでたどり着ける確率は凄く低く、意外にリスクも大きいこと
も安心できない危険なものだなと思いました。
どんどんと読み進めるうちに、アフィリエイトが一番良いと
再実感しました。以前に少しアフィリエイトとは何ぞや?と
思いまして勉強したことがあるのですが(;'∀')
アフィリエイトの3ステップ、最後の自動化!ここを達成しなけれ
ば、ブログ更新などの労働が残るんですよね。
無料でここまで教えてもらえて、最後に売り込みがない電子書籍
は初めて出会いました(笑)
A4の紙二枚びっしりと重要な部分をメモしました。
アフィリエイトは集客するスキルと商品をセールスするスキルも
養えますね。これが、例え自分のサイトが無くなったとしても
また再建して稼げるための資産となる♪いいですね~^^
ある程度の投資は必要という理由も腑に落ちて、有難いです。
あとは、マインドの部分で「自分の辛い時は一番の見所!」
それは成功までの道のりの途中だから♪と思えました。
なんか悪い人の例えが書かれてまして、ああ。。。自分のことだ
(笑)と時々爆笑しながらでした。
最後「いつかやってくる」は無い!今!と、思えた次第であります。
以上です。ありがとうございました。

No.824 とのいけさん 

No.823 ふく太郎さん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
内容はよく勉強されていますね。
特にマザーテレサの名言が印象に残っています。
やはり成功したければ成功者に学べですね。
だって彼らはノウハウを知っているのですから成功の。

No.823 ふく太郎さん 

No.822 ららこさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
前からアフィリエイトというものに少し興味があったのですが、きっと稼ぐのは難しいんだろうな〜と思い諦めていました。ともしんさんの、お金と仕事に対する考え方には本当に共感が出来、私も自分の自由な時間を持ちつつ自分に使えるお金を稼げたらと常々思っていました。株などを少しずつやってみようかな〜とも思っていた時に、この書籍に出会い、株よりも確実性のあるアフィリエイトに、やはり挑戦してみたいと思いました。独学で始めるのは大変そうと思いやりもせずに諦めていましたが、この書籍を読んで、ともしんさんなような方にアドバイスを頂けるのだったら、私でも頑張れば何とかなるかもしれないと思えるようになりました!

No.822 ららこさん 

No.821 あきたさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
一気に読んでしまいました。
仕事が原因で精神的に体調を崩し、会社員以外の道はないかと模索していたところです。
自分の将来に希望が持てました。
このタイミングでこの本に出会えて良かったです。

No.821 あきたさん 

No.820 吉田 新一さん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
今回この書籍を読んだ感想はアフリィエイトをすれば色んなことで自由を得て人生を大きく変えられると言う事を改めて認識出来ました。
それにマインドの重要性、自分もだからアフリィエイトを学びたいと思い学ぼうとしていていたのですが、アフリィエイトが難しくて、まだまだ、学ぶことが多いですがこの書籍で教えられていたように続ける事の大事さ、そして、修正、そしてマインド、かなららず自分にも出来ると信じてともしんさんのように大切な家族が守れるように頑張りたい、いや、頑張れると思いました。ありがとうございました。

No.820 吉田 新一さん 

No.819 ぞうぽんさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
サラリーマンとして勤めていますが、父がだまされて作った借金を早く返そうと、朝早くから夜遅くまで頑張りながら毎月多額の返済をおこない、何のために働いているのかとネガティブになりそうになりながらもなんとか前向きにいこうとしてきました。どうにかこの現状を打開したいと思いながらも、書籍にあったような思考に変えることに目をむけてこなかったように思います。今回、書籍を読ませていただいて、思い切って思考を変えようと思いました。アフィリエイトという言葉は知っていましたが、書籍にあった「集客スキル」「伝達スキル」を身につけ、また、「アフィリエイトを3つのステップに分け、段階的に進めていく」、それを習慣づくまでは無理せず壁を低く、小さくはじめて、徐々に大きくしていくという内容には、なるほどと感じました。

No.819 ぞうぽんさん 

No.818 りょうさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
アフィリでは集客するスキル商品を売るスキルがあればやっていけることがわかった。

自分もねこを買っているので、ねこのため、
家族なかまのためにもできることをしてあげるためにも
まずは自分がアフィリで稼いで幸せになっていこうと思いました

No.818 りょうさん 

No.817 タナカさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
興味深く読ませていただきました。
死ぬ前に後悔したくない20のこと、は確かにお金があればなんとかなることですね。死ぬときに本当にそう思いそうなことばかりなので、お金でなんとかなるなら、なんとかしたいものです。

No.817 タナカさん 

No.816 しーちゃんさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
はじめまして

アフィリエイトには、正直興味がなかったのですが読み進めていくうちにやってみたくなりました。
経済的自由は、自分にも他人にも優しくなれるのがいいなと思いました。そして始めるのなら、ともしんさんに教えていただきたいなとも思いました。私は常々思考が大事だと思っていたので、ともしんさんの物事の捉え方、考え方にとても共感し、もっと教えていただきたいな と思ったからです。
ネガティヴは傲慢。本当にその通りだなと思いました。
成功している人の思考が垣間見れて、とても面白かったです。
勉強になりました。ありがとうございます!

No.816 しーちゃんさん 

No.815 たかさんさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
目標を明確にすることの大切さを改めて感じました。それと同時に本当の自由とは何かを考えさせられました。自分は経済的自由を第一に叶えたいです。

No.815 たかさんさん 

No.814 kuroさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ペットロスには共感が、もてた。
私の身近にも同様な境遇の人がおり、塞ぎがちとなっていた。

No.814 kuroさん 

No.813 みーささん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
確かに会社勤めをして安定した収入がずっと得られる訳ではありませんし、時間的自由も少ないですね。
それを考えるとアフィリエイトをやってみる価値は充分にあると思いました。
月に5万でも収入が増えれば気持ちにも少し余裕ができますし、子供達がしたい事も快く応援できます。
自分に責任を持って自分で稼ぐ。
納得させられました。

No.813 みーささん 

No.812 ひろしさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさん、はじめまして。
興味深く読ませていただきました。私の母親が退院の二日後、これから母親の面倒を見なければならないというタイミングでアフェリエイトビジネスの紹介を見ました。ともしんさんも彼女(現在の奥さん)の鬱という逆境がきっかけになったのだと思います。私も今の環境をチャンスに変えたいと願っています。

No.812 ひろしさん 

No.811 よしよしさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
アフィリエイトについては聞いた事はありましたが、なにか胡散臭い感じがしていましたが、書籍を読んでなるほどと思わされることばかりで、自分がいかに縛られているか考えさせられる内容でした。また、わかりやすく書かれているので、自分でも出来るんではないかと思いました。自分も挑戦して、自由を手にいれるよう頑張ってみたいと思います。

No.811 よしよしさん 

No.810 ニコさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさん、PDFありがとうございました。

このところずっと収入の自動化の仕組みづくりを考えていたところで、インスタの広告が目に留まり、PDFファイルを一気に読みました。
ページ数はありますが、30分ほどで読める文章の中に沢山のエッセンスが詰まっておりました。

わたしは一つのこだわりで、あーだこーだと言い訳をしていただけでした。まずは、行動あるのみ!
教えて頂いたことを実践し、もっともっと自己投資して、自己実現をしてまいります。

まず、自分が幸せになることを許可して、動きます。
ありがとうございます。

No.810 ニコさん 

No.809 NOBUさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
読み応えがありました。二日間かかって読みました。私は51歳のおやじですがアフィリエイトに興味を持っています。

昨年、身近にブログで月10万円稼いでいる設備屋さんの話を聞いて自分でもできるかと思ったのがきっかけです。その設備屋さんは、何か違法的な手法で稼いでいたようで、Googleアカウントを削除されたと後で聞きました。

しかし、それから、ブロガーの記事を読んだりして知識を高め、はてなブログを利用して書き始めましたが、書き続ける難しさ、何を書けばいいのか壁に突き当たっています。

今回、ともしんさんの電子書籍を読んで、そんな簡単に誰でも稼ぐことができるのかと、今も半信半疑ですが、副収入が入るならこんな素晴らしいことはないと希望を持っています。

ただ、頭の固い中年おやじですので、ユーチューバーや、ブロガーは邪道という気分はなかなか抜け切れていません。
しかし、ともしんさんがパートナーのために必死に収入の道をネットに求めた真摯な姿が結果につながったのだと思います。

そして、現代社会のあり方、優秀な人程時間に縛られ、自由がない。眼から鱗です。考えてみればそうですね。家庭を犠牲にして、睡眠時間を削って、身体をこわして、それでは幸せとは言えませんね。何のために一生懸命勉強して、良い大学出て、良い企業に就職したかわかりませんね。

宝くじの話にも共感です。突然お金持ちになった人は不幸になる確率がかなり高いようです。ユーチューバーでもトップに上り詰めて破産した人、いませんでしたっけ?
お金で自分のを見失ってはいけませんね。
その点ともしんさんは堅実ですね。幸せは何かということを自分の哲学で確立されている。ちなみに、子供さんはいらっしゃるのですか?

余計はことでした。
今回この書籍を読ませて頂き、ネットビジネスのノウハウを広く公開して下さるその博愛的な精神に頭が下がる思いです。

何を言いたいか話がまとまっておりませんが、私も是非、副収入を得て、本当の幸せを掴んでみたいということです。
ご指導よろしくお願い致します。

No.809 NOBUさん 

No.808 チャレンGさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
アフィリエイトに興味を持ち自分でも出来るかな?という程度で初めても本や教材の言葉でつまずいてました。私は脳卒中片麻痺で右手が思うように行かず、収入が減るより借金が増えてます。
自分の仕事も思うように行かず、アフィリエイトなら…業界用語で分からず 諦めてました。何気なく沢山あるメルマガで発見し、途中で飽きて見ない私が引き込まれて最後まで読んでしまいました。「出来る限り甘やかして怠ける」普通なら毎日しっかりと時間を取り 工程表を作り愚直にやる やる と 根性を試されてましたから…この言葉は効きました。物凄くホッとしました
緩くてもいいんだって 安心感が全部を読破しました。
ダメな例とかも良く分かるしマインドの面で こんなに気が楽になった事もなく、私は65歳このまま麻痺の老後の生活を送らなければならないのか…そんな思いでアフィリエイトのDVD教材買っても淡々と話してはいるが、実際のやり方になると複雑で難しいっと投げてました。今回の書籍を読ませて頂き、希望が見えて
少しずつでも良いんだ収入も少しずつでも良い事。いきなり月100万円目指さなくても良いんだと、もう一度チャレンジしてみたくなりました。ありがとうございました。孫に何か役に立つかも、妻にも楽にさせれるかも、そんな希望が出来ました。
感謝申し上げます。

No.808 チャレンGさん 

No.807 橘 雅博さん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさん
ありがとうございます

たまたま見かけたのがともしんさん
なんだかやれる気が…
挑戦する意欲か湧きました

そんな読みやすい文章に感謝します

No.807 橘 雅博さん 

No.806 みちかさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
このような電子書籍をこれまで何度も手にしたことはありますが、最後まで読んだのは正直初めてです。

というのも、どれも胡散臭く感じてしまい、途中で「罠にはまってしまうかもしれない」…という気になって怖くなってしまうのでした。
実体験に基づき、また心情的にも理解しやすくスムーズに読むことが出来ました。

近頃、何かに向かわなきゃいけないなぁと漠然に思っていたところで、この書籍に出会えたことも何かの標な気がします。
「今だ!」と思って臨みたいと思います。

No.806 みちかさん 

No.805 タナカさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
興味深く読ませていただきました。
アフィリエイトという職業は夢が広がりますね。本の中の「しなければならない」という言葉を使う人から極力、離れる事が大事、というのはなるほどと思いました。「しなければならない」というのは、ある1面は大事と思いますが、自由を第一に考えるとそうだなと思いますね。

No.805 タナカさん 

No.804 おじさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
初めまして。
もう還暦間近の年寄りですが、私にも出来ますでしょうか?
ともしんさんの奥さんの生い立ちから自由獲得までの思考と行動に
ナルホドと思い一気に最後まで読ませていただきました。もっと早くに知る事が出来ればと思いました。

No.804 おじさん 

No.803 nayuta19さん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
現在は、働き方改革と言いながら働かせ方改革なんじゃないかと思うぐらい仕事に追われる毎日です。何か人生をこれから先考えて行かないといけない時代になってくるのではないかと考えている毎日でもあります、そんな中、見させて頂き興味を、感じた所でした。

No.803 nayuta19さん 

No.802 NO NAME 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
良かったです 私も53才になりますが研究して始めようと思います

No.802 NO NAME 

No.801 mochさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
本当の自由を追い求めてて、時間とお金は凄く大事で
迷いがあったのですが、こちらを読ませて頂いてやってみようと決心がつきました。ありがとうございます。

No.801 mochさん 

No.800 さんさんくまさんさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
貴重な書籍をありがとうございました。
真夜中にも関わらず、どんどん気になって読み進めていきました。
アフィリについてはなんとなく知ってはいました。
ただ、いいんだろうなぁ…っという程度で。
以前はやっていたブログも今はやっておらず、自分には関係ないのかな…っと思いながら読みました。
でも限られた収入の中で、あの支払いがある…。楽しいはずの旅行も、お金がかかるな…っと素直に楽しめないことから少しでも変えたいという思いがあり読み進めていきました。
書かれていたように、使っていないものでも整理する時になって、また使うかもしれないと捨てれない人です。仕事で疲れ、家の中も片付かなく、まさに悪循環です。
毎日しなければならない…と思ってしまっていました。でもそんな人から離れた方がいいんですね!
今日から思考を変えます!
投資をしない人は、家一軒を失うことと同じなんですね。まさに今の自分だな…って思いました。
体験談も交えて書かれてあり、実感しやすかったです。
奥様になられた彼女さん、大変辛い思いをされたのですね。精神的ケアのおかげですね。幸せになられて本当によかったです。

No.800 さんさんくまさんさん 

No.799 りょうさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
はじめまして。電子書籍、拝見いたしました。依然読んだある本に、本当の金持ちは、何もしなくても自然に自分の銀行口座にお金が入ってくる「仕組み」を作って、普段は自由を謳歌していると書かれてありました。ともしんさんのこの本は、まさにそのことについて書かれてあり、また私自身がその仕組みをどうして構築しようかと考えて色々調べていたので、何かしら背中を押されたような思いがしました。
実は私は書籍に書かれてありますご友人同様、業種は違いますが会社を経営しており、数人ですが人も雇ってます。そのような立場ではありますが、日々の会社経営とは別のところで、自分自身の自由というものについて考えることが多くなり、どうしても会社の浮沈に関係なく一定の収入を得て、自由を手に入れるすべを探しております。
この書籍を拝見し、アフィリという方法が正しいのかどうかはまだ全く分かりませんが、一度勉強してみようかと思います。
出会い、切っ掛けを頂きありがとうございました。

No.799 りょうさん 

No.798 中村さん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさんの人生における考え方には共感させられるものがありました。
アフィリエイトを通じて自由とお金を手にいれられた過程にも共感します。
私はともしんさんより大分年をとっていますが、アフィリエイトを通じて家族のために、自分のために自由を掴み取りたいと強く思いました。
素晴らしい本でした。

No.798 中村さん 

No.797 らびさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
こと細かく教えて頂き自分にも出来るかもと思いました。自分も夢
見ることが出来るならやってみたいです宜しくおねがいします

No.797 らびさん 

No.796 和之さん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
経済的自由に早くなりたいと思いました。アフィリエイトという言葉は聞いた事がありましたが、実際にやってみた事はありませんでした。アフィリエイトの可能性に惹かれました。

No.796 和之さん 

No.795 ゆーやママさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
私もうつ病なので、奥様の気持ちが、痛いほど、わかります。
どうぞ、奥様を大切にしてあげてくださいm(_ _)m

No.795 ゆーやママさん 

No.794 魅弥さん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさん。はじめまして。魅弥と申します。
Facebookでともしんさんを見つけてしまいました。
すぐにアフィリエイターさんだな、とわかってしまいました笑
そこで。ソッコーで本をダウンロードさせてもらい。一気に読み上げてしまいました。
私。幸い(?)2月末で会社クビになり(別に悪い事した訳ではありませんよ)
それをきっかけに、本格的にアフィリエイトをやりたいと思ってまして。1月末頃から少しずつ勉強してまして。
つい先日、やっとパソコンも手に入れることが出来たのですが。
なかなか思うように作業出来ずにいて。
不安ばかりで辛い思いをしていたところに。

これは、運命のご縁なのかしら?

何かに導かれるように、ともしんさんのご縁を引き寄せたようです。

実は私、6年前に大病しまして。
今は、左半身麻痺の後遺症を抱える、でも、やたらと元気な重度身体障害者なのです。

とはいえ。クビになった会社で働くまでに、障害者就労支援施設で働いてはいたものの。嫌で嫌でたまらなかったので。一日も早く辞めたかったのですが。
年齢と障害のおかげで2年も就活してました。
これがまた嫌で嫌でたまらなかったので。
今回、会社クビになって(これも。身体ではなく脳の障害が原因なのですが)
また、あの嫌な思いしなきゃいけないのは、もぅやだっ!って心底思っていた時に。
アフィリエイトと出会ったのです。

あ。本の感想じゃなくて、私の身の上話になっちゃってますね。
すみません。

とにかく、そんな状況の中で読ませて頂いたともしんさんの本。

まるで、砂に水のようにともしんさんの言葉が、私の中に染み込んでいきました。
全てが共感出来るものでした。


そして。不安だらけの私の未来に、光が差したようでした。

そして、もっと、ともしんの元で学ばせてもらいたいと強く思うようになりました。

このご縁は神様からのプレゼントなんだと思いたいです。

大病して、一度はなくなっていたかもしれなかったこの生命。

倒れた時に、それでもまだ、生きることを許されたこの生命。
もう一度輝かせてみたくなりました。

倒れる直前は。
私はとてつもなく抱えきれない程のストレスを、それでも必死で一人で抱えていました。

一人で両親の介護をしてて。

自分のことは全て後回し。

全く自分を大事にしてませんでした。

もちろん。頼れる人なんて誰もいないと思っていましたし。
人に頼っていいとさえ思っていませんでしたし。
頼り方も知りませんでした。

精神的にも経済的にも追い詰められていました。

お恥ずかしい話ですが。
ほんと、何にもちゃんと出来てなくて。自分のことに全く構ってなかったので。
倒れた時に、私。実は健康保険証も持ってなかったのです。それは、物理的なものでなく。
健康保険にさえ加入出来なかったのです。

健康だけは自信があったのですが。
心のどこかで、病気は何とかなるかもしれないけど。ケガとか事故したちゃったらヤバいなとは思っていたのですが。
皮肉なことに。まさかあんな大病するとは。
でも、そのおかげで何とかやっと健康保険に加入出来た次第で。

そんなこんなで。
幸せとは程遠いとこに未だにいますが。

アフィリエイトと出会って。

もしかしたら。私、今度こそ、幸せになれるのかも?
幸せを望んでもいいのかも?
と思えるようになれたのです。

私の病気がきっかけに、知り合った人たち。
たまたま紹介した、二人が。
去年めでたくご結婚しちゃうという、縁結びまでやっちゃいましたけど。

もちろんその二人が幸せになってくれるのは何よりも喜ばしいことだけど。
私自身はまだまだちっとも幸せなんかじゃなくて。
本当に心の底から二人の幸せを願ってあげられなくて。
羨ましいだけで。どこか虚しかったり。

でも、そんな自分は嫌だから。
やっぱり全力で幸せにならなくちゃ!私は。

長くなっちゃいましたけど。結露出ました笑

ともしんさんの本読ませて頂いた究極の感想です。

私。幸せななりたい!ならなくちゃ!

でした。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

No.794 魅弥さん 

No.793 もよんさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
彼女さんの苦しみに、自分の姿がかぶり、涙してしまいました。
私はいわゆるできちゃった結婚で結婚したのですが、親が猛反対。
堕胎して働けと言われました。
結果、勘当され、五年の月日が流れ、第二子を妊娠しました。
ところが、妊娠4ヶ月で、主人が、私に何も言わずに退職して、ホステスのヒモになってしまいました。
当然、収入はゼロ。
内職と、わずかばかりの貯金で糊口をしのぎました。
そしてついに貯金がゼロになり、寒い2月、電気が止まり、灯油を買うお金もなく、親を頼りました。
その日のうちに弟が、私を迎えに来てくれました。
実家に帰ると、親は再び堕胎を迫ってきましたが、拒否しました。
月満ちて出産。
次男は非常に疳の虫が強く、連夜の夜泣きの睡眠不足と両親の「だから産まなきゃよかったのに」といったハラスメントで育児ノイローゼと産後鬱になりました。
主人は次男の顔を一度も見ないまま、離婚届を郵送してきました。
離婚にあたって養育費の支払いを成約したのですが、払ったのは三ヶ月分だけで、雲隠れしてしまいました。
保育園の空きがあったので、5歳の長男と6ヶ月の次男を預けて、最初はパートタイム勤務、後に正社員登用となり、馬車馬のように働きました。
親からのモラルハラスメントは、引き続きありましたが、なんとか耐えました。
働きがいのある職場で、バリバリ働いたので、私より先に新卒で入社した人を飛び越えて、チームリーダーにならないかという話が持ち上がったのですが、辞退しました。
ところが、その話がどこかから漏れ、新リーダーになったベテラン社員からパワーハラスメントが始まりました。
家でモラハラ、会社でパワハラ、次男の夜泣きの三重苦で、勤務中に倒れてしまい、しばらく休職することになりました。
うつ病で静養入院。
当時の記憶は、朦朧としています。
結局、会社は退社。
今は、年金生活です。
もう、自分の服とか、何年も買ってないです。
ぐんぐん大きくなる息子たちの服のお下がりを着ています。
髪はセルフカット。
美容院に行きたいなぁ。
お金がないって、やっぱり辛いですね。

No.793 もよんさん 

No.792 猫田さん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
21日での習慣化で、習慣化できるまでは「自分を甘やかす」って、これまで聞いたことなかったのでビックリしました!!
でもたしかに、ストイックにはじめすぎて結局三日坊主で自分をさらに嫌になって。。。という悪循環だった気がします。
ブログやメルマガや、魅力を伝える文章が作れることも習慣化できるとよいなあ、と思います。
ペットや家族との時間を最優先できる日常は最高に幸せですね★

No.792 猫田さん 

No.791 yukiさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ご結婚おめでとうございます!彼女さんを幸せにできて、読んでいてそれが一番良かったなぁと感じました。なんだかじんわり感動しました。ペットも大切な家族ですよね。身近でお金があって、きちんとお世話ができて後悔しない人と、お金がなくて治療をしてあげられず、辛い思いをしていた人を見ていたので、書籍を読んで、後悔しない人生を生きるために、お金の大切さを感じました。アフィリエイトのことはほとんど知らず、偶然Instagramで見かけて読んだのですが、とても貴重な内容で、拝読できまして良かったです。どうもありがとうございます!

No.791 yukiさん 

No.790 りーさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
3人の子供をシングルで育てているシングルマザーで金銭的にもカツカツな生活で今の生活を抜け出したいと副業を探している時にともしんさんの書籍にたどりつきました。
書籍を読み、私がずーっと心の中でモヤモヤしていたことがストンと落ちるような気がしました。

「人間本気を出せばなんでもできる」
書籍にもありましたが、私は今まで何に対しても中途半端だった様な気がします。本気で何か変えたいと思いながらも、変わるのが怖くて今の現状を維持するか変えようとしてもまた戻ってしまう…その繰り返しで、結局今の現状は何も変わっていません。
変わる事は簡単なのに今の現状を抜け出すことができないことの方が怖いと考えてしまっているなと思いました。
もっとシンプルに物事を捉えていければ思うような生活が出来るのに余計な事を考え前に進めない事が多い。
もっと物事をシンプルに考え、今の現状を変えて行きたいと思いました。
今、何がやりたいのかどうして生きていきたいのかわからないと言っている高校受験の娘にも書籍を読ませてあげたいと思います。
色んな気づきをありがとうございます!

No.790 りーさん 

No.789 仲宗根さん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
はじめまして。
奥様とのお話、とても素晴らしいと思います。
私にも家族がおります。
是非ともアフェリエイトを習得し、家族と幸せな時間を過ごしたいと考えています。
どうか宜しくお願い致します。

No.789 仲宗根さん 

No.788 さいとうさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
どのようにしてアフィリエイターになったかということと、デイトレーダーやyoutuberのリスクがよく理解できた。自由とお金を手に入れられるかもしれないという夢がつまっていた。

No.788 さいとうさん 

No.787 ふうかさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
全くの初心者から月100万円〜200万円を稼ぐようになり、精神的にも金銭的にも大切な人の為に惜しげなく与えるという著者の優しさが滲み出ている作品でした。また、自分でアフィリエイトをやるにあたっての思考も大変参考になります。普通を求めると普通の結果しか出せないということなんですよね。今まで普通に憧れていましたが、普通ではない境遇に生まれ育ったことに少し感謝できるような気がします。現状に満足していたらきっとこうして素晴らしいものも読めなかっただろうし、変わろうとも思わなかったでしょうから。
私は23歳で、二児の母です。19歳で妊娠し、当時同じく19歳だった旦那は汗水流して子供のため、生活のためにと約5年働き続けています。私の夢は、今まで頑張って働いてくれた旦那に、仕事辞めてもいいよ!と言える自分になること。だいぽんさんとの対談の動画も拝見させていただき、パソコンを買うことからのスタートだったというお話を聞いて、じゃあ自分にもできるんじゃないか。と思い切ってパソコンを24回払いで購入しました。学校でパソコンの授業はありましたが、家にパソコンが無かったので当時は勉強するメリットも無くやる気もありませんでしたが、今からでも大切な人の為にアフィリエイトを使って恩返しができるよう、頑張ります。背中を押して頂き、ありがとうございました。どうぞこれからも、奥様のるなさんとお幸せに暮らせますよう祈っています。そして私も大切な人を守れるぐらい稼げるようになります。その時はまた報告させてください。素晴らしい作品をありがとうございました^ ^

No.787 ふうかさん 

No.786 さいとうさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
初めまして さいとうと申します。書籍読ませていただきました。ありがとうございました。
かなり以前からネットで収入を得ることができないかと思っておりましたが なかなか一歩が踏み出せずにいました。
現在パートで働いておりその仕事自体は好きで合っているなあとは思っておりますが、子供の成長とともに大きなお金が必要になってきました。やはりネットしかないと思い色々と検索していたときに ともしんさんにたどり着きました。
平均寿命を考えるともう折り返しておりますので、私もどんな状況になってもお金を稼ぐスキルを身に着けて金銭的自由と時間的自由を手に入れたい もっと楽しいい人生を歩んでいきたいと強く思いました。ともしんさんの作業を続けるコツを読んで私にもできそうだと思うことができました。
さっそく逆算しながら計画を立ててみました。

No.786 さいとうさん 

No.785 花輪誠太郎さん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
私も経済的・時間的自由が欲くて副業で無在庫の物販をしていました。
現在は、アカウントが作った先から消されていくのでやっていませんが…。
物販はアフィリエイトと同じで作業を毎日少しずつ習慣化していきました。
ともしんさんの書籍を読んで、物販で培った習慣を活かせるのではないかと感じました。

私の現状は昨年、転職をしました。ですが、半年ほどで不明熱で入院しました。
現在は、その時の影響でうつ病が酷くなり休職中です。
将来に不安があったので転職したのですが、逆に自分を追い詰める結果になってしましました。
普通に生活していくことの難しさ・ただ働いているだけでは普通に暮らせていけないことを実感しています。

私の中でアフィリエイトというと、単純に文章の作成やブログの運営が難しいという印象でした。
しかし、ともしんさんの書籍を読んで私でも頑張れば結果が出せるのではないかと感じました。
私もともしんさんのように経済的・時間的自由を手に入れて趣味のサックスを楽しみたいです。

また、老後のことや再び入院することになったとしても、自動的に収入が入る仕組みを作ることで安心して生活ができること。
今後、私が結婚して家族ができた時に家族との過ごす時間を大切にするために、アフィリエイトで稼ぐことで実現できると感じました。

なので、アフィリエイトをいつかやろうではなく、今開始することで幸せを手にする一歩としたいです。

No.785 花輪誠太郎さん 

No.784 たけじんさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
読まさせていただきました。
私自身アフィリエイトは難しいと感じています。
一月に数千円がやっとです。結局辞めてしまいましたが、FBの広告で思い切って1からやり直すつもりで読んでみました。
メルマガは配信料も高く実施したことはありません。
広告に準じたライティング力がかなり必要なのを感じ、自分には無理だと今正直感じています。
働けない体なので5万円でもあればいいとは思いますが、アフィリは難しいのではないでしょうか。
月1万でも(病院代)稼ぎたいと思っています。
ただで読まさせていただきありがとうございました。

No.784 たけじんさん 

No.783 麻里さん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
今回は書籍のプレゼントありがとうございます。この本を読み、家で仕事をして、子供達と一緒に過ごしたり好きな時に行きたい場所に旅行にいったりできる生活ができたら、本当に幸せだなぁと感じました。本当はもっと一緒に色々な事がしたのに、朝も早くから会社の生活。自分の時間さえないんだなぁと、改めて感じました。
本の中にもありましたが、会社で働く時間がお金なんですよね。子ども達の夢を叶えるためには、お金は必要だし、なければ何もできないと、しみじみ感じます。

今回は、生活について今まであまり考えなかった事まで色々考える良い機会になりました。
ありがとうございました。

No.783 麻里さん 

No.782 なかやまさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
同じものを読んでも、人によって成果が出る出ないというのは、こういうところにあるのですね。参考になりました。

No.782 なかやまさん 

No.781 YUIさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
10代20代の若い時期に、奥様を支えながらアフィリエイトの道を進まれた、ともしんさんの人柄に好感を持ちました。また世間に対する鋭い視点や感性にも、感銘を受けました。私の中の一般常識や固定観念が覆され、とても良い刺激をいただきました。ありがとうございます。アフィリエイトについてもっと勉強したいので、特典を楽しみにしています。どうぞよろしくお願い致します。

No.781 YUIさん 

No.780 ノブさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
「他人の幸せを願うなら、まず自分が幸せになる事が大事」
この言葉にハッとしました。
家族のためにと夜遅くまで仕事をし、その結果あまり家族との時間がとれず、これでいいのかとずっとモヤモヤしていました。
そんな状況を打破すべく、これまでもブログでのアフィリエイトやPPCアフィリエイトなど試してきましたが、成果が出せずに諦めてしまっていました。
今回この書籍を拝読し、もう一度、今度こそ成功させようと前向きな気持ちになれました。

No.780 ノブさん 

No.779 りさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
大変興味深く読ませていただきました。
好きなときに好きな場所で富を生み出せる、手を離しても富が得られる、理想だと思いました。
独学の限界は感じていましたので、やっぱりそうだよな〜と思いながら読みました。0→1が一番辛いもそうだと思います。
会社員の暮らしのリスクに関しては、そこまで考えたことがなかったのですが、もちろん逮捕される気はありませんが、その通りだよなと思いながら読みました。

No.779 りさん 

No.778 Mauさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしん さま

電子書籍読ませていただきました。
ありがとうございます。
私自身ここ最近ずっと感じていた事がともしんさんの書籍を読んで、目の前の霧が晴れたというか…光がピカっとさしました。

私は海外で仕事をするのが夢でその夢を実現して数年経ち日本に帰国しました。
同じ時間の仕事をしてるのに、国が違うだけでお金の価値が違う、安定の正社員で働いていても辞めてしまえば収入もなくなり、お金は減るばかり。

そして何より日本人の笑顔のなさと、普段の会話の薄さにも本当に違和感がありました。

ともしんさんの、書籍を読んで共感できる事がたくさんたくさんありました。

私は場所も国も制限されず、収入を得られる仕事をここ最近探していました。
ともしんさんの書籍を読むことができて本当にラッキーです。

ありがとうございます!

No.778 Mauさん 

No.777 もんもんさん 

電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
お送り頂いたメールが迷惑メールボックスに入っているのに、気付かず、ギリギリの感想提出になりました。
アフィリエイトで稼ぐ事以上に、人生をどうしたいのか、という点で、多くの気付きを得られる書籍でした。
「稼げますよ」だけではなく、奥様の状況を始め、赤裸々に語って頂けているのは、人生において、何を軸に生きていきたいのかを、きちんと考えなさいと言われた気がしました。
今、働き方改革など言われていますが、根本が変わらない前提で進められると、「普通の日本人」という「意識」から各個人が抜け出そうとしないと、結局、表層的な改善は出来たけど…という結果にしかならないのかなと改めて感じました。
計画の逆算や人生に後悔しないという点はアフィリエイトをやる、やらないに関わらず、とても大切な事に気づかせてもらえる書籍でした。
感想の提出も一歩目の行動ですね。

No.777 もんもんさん