No.423 kazuさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
働くということと生きるということはどういうことなのか!ということを改めて考え直すいい機会になりました。
何気なく思考を停止して生きてきた事がもったいなく思えます。
ゴールを見据えて行動します!
No.423 kazuさん
No.422 ともさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
「何か違う」と思いつつ、アラフォーにたなった自分も衝撃を受けました。自営業のうちはまさしく友達の板金経営状態。と言うか、赤字状態が続き、崖っぷち寸前。偶々、Facebookにともしんさんの広告が流れて、思わずクリック、
「また!詐欺なんじゃね!」と思いつつも、最後まで一気に読みました。
「何で若い頃!思いつかなかったのだろう」
若い頃、「就職イヤだな!」と思いつつも就職活動に失敗し、とりあえず自営業の手伝いでズルズルきましたが、「何か違う」と自問自答していました。勿論、株とかFXとか手を出しましたが、「何かイヤだな!」と思い辞めました。
今日、本を読んで、今までのモヤモヤしていた心がスッキリ整理されました。と同時に「普通の生活」がいかに無理ゲーかわかり目からウロコが落ちた次第です。
今日から「アフェリエイト頑張って見るかな!
」と思い、もう一度、挑戦したくなりました。
自分を気付かせてくれた、ともしんさんに感謝したいです。
No.422 ともさん
No.421 ウジさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
初めまして、ウジと申します。
これからブログ・アフィリエイトを始めようとネットに上がっているオススメのサーバーやドメイン取得、ブログ先の契約、有料テンプレートの購入まで完了しましたが、より理解を深めながら半年後には生活費を稼げるところまで持っていきたいと言う気持ちがあったところ、フェイスブックで広告が目に入り、電子書籍を拝見しました。
ともしんさんがネットビジネスを始めた理由に、涙が出そうになりました。
正直言うと他の方のメルマガ登録や無料セミナーなども見始めたところですが、ともしんさんは自分のためだけじゃなく、苦労してきた隣人(恋人)との生活を考え、そして救うためという部分がズシンと来て一気に読みきってしまいました。
「最後に」の部分も共感しています。
僕自身、色々ありましたがかつての仲間と一緒にやってきた事業の投資やそのご家族のことまで考えて、自分の生活費を後回しにして、他に契約社員で得た収入のほとんどを費やしてきました。
もちろんそれは自分から選んでことですし、一助になればと言う思いでした。
ですが最後に破綻し、僕はこれから、別の場所に移り独りで生きていくことになりました。
決して、「誰かのため」が悪いこととは思いませんし、また素晴らしく偉いとも思いませんが、「誰かのため」を貫くにはあまりにも自分に力がなかったこと、そして幸せを感じられなくなっていった苦しみを今持っています。
書籍を読み終わり、なんとか自分を幸せにして、そしていつか恩返しをしたい、隣人や誰かを幸せにしたい、そのための手段として選んだブログ・アフィリエイトは間違っていないと信じることが出来ました。
勇気を頂きました。
ありがとうございます。
No.421 ウジさん
No.420 リュウタさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
自分も
彼女のためにも
安定して
しっかりと本気で
稼いでいきたいと思いました
No.420 リュウタさん
No.419 たまごエッグさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
こんにちは、
電子書籍を読ませていただいて思ったことは
普通の人生しか歩んでこなかった僕にでも
まだ人生を逆転出来る方法ってあるんだ!
と、希望が湧いてきました。
ただ日々を意味もなく仕事して終わらせるだけの毎日が、変えることが出来ると思うと嬉しくて仕方ありません。
これからは真剣にアフィリエイトに取り組んでいこうと思います。
ありがとうございました。
No.419 たまごエッグさん
No.418 takamuraさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
内容が面白かったです。しなければならないことなどは何一つないと思うところがとくに共感持てました。どんな内容なのか楽しみです。
No.418 takamuraさん
No.417 鈴木 豪さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
金銭的、時間的、精神的自由を同時に満たす大切さと
それを実現する手段として、アフィリエイトが優れている事が分かり、参考になりました。
No.417 鈴木 豪さん
No.416 つとむさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
一気に読みました。
アフィリエイトというものは難しいということを考えていました。
たしかに、道のりは必要でしょう。
でも、1度だけの人生、やってみようと思えました。
奥様のエピソード、ペットのエピソード、そして、お年を召した方の後悔の話などを含め、大変な思いの中、この書籍も記され、成功されていることに拍手を送りたいと思います。
ありがとうございました。
No.416 つとむさん
No.415 ピーサンさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ダウンロードした当日まで自己啓発系の本を通勤電車の中で読んでいました。その本もなかなか良かったのですが、現実はそう上手くいかないよなぁ。と実感していた矢先のこの内容…。自分の中でモヤモヤしていた思考を理解してくれる人が周りにいないのは自分が社会不適合者だからだと思っていたのですが、肯定してくれる人がここに居た!という感覚にすごく嬉しくなりました。両親が高齢で支えてあげたくても自分の生活すらギリギリの中で途方に暮れかけていた時にときに光を見えた感じなので、とにかくまず始めてみます!
No.415 ピーサンさん
No.414 gjさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
とても面白かったです。自分もやってみようかなと思いました。
No.414 gjさん
No.413 たくたくさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
会社員をリタイアして現状を変えたいと思ってたとき、アフィリエイトの存在をしり、その中でこの本を知ることが出来てよかったです.
共感できることがたくさんありました。
No.413 たくたくさん
No.412 ぎんさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
初めまして。
数年前からアフィリエイトに興味を持ち、
色々と自分なりに勉強して来ました。
そんなおり、この電子書籍に出会い、
矢張りアフィリエイトを選んで間違いなかったと
思っています。
まだ3分の1ほどしか読み進めてはいませんが、
期待を持ってこの後を読み進めめたいと思います。
No.412 ぎんさん
No.411 みちさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
初めまして、みちと申します。44歳になります。
妻と子供もうすぐ2歳児がいます。
私は30代で対人関係でつまづき、うつになりながら社会社に行ってました。症状は悪化し、会社を逃げるように退職し、マッサージを受けたり、セラピーを受けたりしてました。
自分でもできるかなと、いろんな資格を自営業しましたが、結局は接客とさらに問題なのが、努力が苦手という、努力したくないという甘さがあり、先細り。また仕事しなきゃな、頑張らなきゃなという心境です。
正直、人の悩み相談は、ボランティアでやりたいぐらいの感覚ですが、お金儲けのためにはそうもいかない感じです。そもそも自分が癒えてないのにお笑いです。
楽していきたい。
何もしなくても安心したい
したくない努力なんてしたくない
というワガママな欲求は通らないのかなと思いましたが、ワガママが本当の自分で、正直であるがままの自分で、そこを無視するわけにはいかない。
どう自分と仕事、お金と人生を折り合いをつければいいのかと悩みましたが、そういった自動化による稼ぎもあるんだなと。
そして、なにより自分の頭が稼ぐもとなんだという考えは響きました。
努力が苦手な私ですが、未来そうなる為の学びならとても建設的で色々と拡がりいいなと思えました。
実は昨日ネットで、対人恐怖でひきこもりでお金を稼ぎたいと相談したばかりでした。
回答は、それならばいっそネットで稼げる方法はいかがですか?との回答がありました。
いつもなら、ネットでお金を稼げるならみんなしてる。今出回っているのは、みんなしていることだ。過渡期が過ぎたことを勧めて、元がお金儲けしたいだけだ。
と思って否定的でしたが、なぜか腑におち、今この情報を見ていることが不思議です。
それに、人が行動化するにはという心理的な部分には惹かれますね。素人で未熟ながら、人の感情や考えに携わってきたからだと思います。
あと、自分の技術を上げて、自分の技術で!というゆり、そこには物凄い努力がいるので、そこはプロに任せて、自分は繋ぐ橋になればいいかなとも思えました。
プロになるには、努力が必要ですから。
努力したくないは、今まで努力とご褒美がおあづけ状態で、見返りがないと思ってたと思います。
たったこれっぽっちで、なんで嫌々努力しなきゃいけないのかといった抵抗もあったと思います。
努力したくないけど、お金がほしい!
好きな努力ならする!
会社には働けない!働きたくない!
楽がしたい。
リッチになりたい!
といった欲求が強く、深い部分である、私にはぴったりの内容でした。
このようなやり方、生き方があることを無料で教えてくださって本当にありがたく感謝します。生きる希望や、久しぶりにお腹から意欲みたいなエネルギーがでてきたように思えます。
多分、こんな都合のいい話はありえないと諦めていたんでしょうね。
No.411 みちさん
No.410 Graceさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
行動しないと何もかわらないということを痛感しました。
自分らしく自分の人生を自分で舵を取って生きたいと強く思うようになりました。離婚して大学生の娘が二人いますが、学費のことと今後の生活のことと諸々、先行き不安に陥って、会社に振り回されて、満員電車で嫌な思いをして、経済面でカツカツ、お金の心配とこれからのことで押しつぶされそう。そうした中、本当の安定とは。。。と考えさせられている時にこの本に出会いました。私でも誰かの役に立ちたいとこれでも真摯に思ってることもあり、何かしら思いを形にしたいという思いが心底にはずっとあります。ここで会社にしがみつく毎日から解放されて、自分らしく生きたい、もっと誰かの役に立つことがあるはず、寄付(保護権保護猫の働きを少し。。。)ももっとダイナミックしたい、娘たちにもっと... 考えることがいろいろで..///
こうした働き方、生き方があることを初めて知りました。
行動すべく、行動を持続させるべくメンタルも鍛えていかなければとも思っています。
No.410 Graceさん
No.409 SUDさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
最近アフィリエイトについて興味を持ち始め、いろいろな方から書籍を読み漁って、ともしんさんの所にもたどり着きました。
やはり、どこか不安・不信感があったのですが、ともしんさんの書籍を読んでいくうちに、自分でもやってみたい!と勇気が出てきました。
ありがとうございます。
No.409 SUDさん
No.408 NO NAME
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
思考は現実化する。それを事実と信じてすでにアフィリで稼いでいる自分をイメージして感謝の気持ちで生きていきます
No.408 NO NAME
No.407 otakeさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
電子書籍 読ませていただきました。
アフィリエイトという言葉自体は昔から知っていて、当時は怪しい印象ばかりで深く踏みこむ事もせず、ここまで来ていました。
先日、家のペットのチワワに腫瘍が発見され、手術して取って来ました。
イヌの看護の最中、傷を舐めないようにするエリザベスカラーという首に巻くプラスチック板を病院でつけられて来たのですが、これをしているとご飯や水を飲むにも苦労するので、ネットで以前見かけた布製のカラーを買ってつけてみました。するとこれがとても快適で、見た目も可愛いので動物病院の待合室でも他の飼い主さんからも声をかけられて、飼い主としては鼻高々でした。
ブログで商品を紹介すると収入になる、というおぼろげな知識から、こういう自分で使って良かった商品を紹介すればいいのかな?とブログに興味をもち、ペットの手術代が結構な金額になってしまったのでその助けにでもなってくれればと思いペットブログを立ち上げてみました。
ただ、そこから先のことが全く分からず、とりあえずgoogleアドセンスの申請をして待っている状態。
ですがアドセンスの広告を貼っただけでそうそう収入に繋がるとはあまり考えられず、どうするべきかフワフワと考えていたところに、ともしんさんの電子書籍をダウンロードして読んでみました。すると本当に自分にもできるのではないかという希望というか何かが湧いて来ました。
今後、うちのチワワが高齢化していくと、病院代などが今までより多くかかってくるのでお金が必要です。
寿命から逆算してあと5〜6年くらいしか一緒にいられないと思うと、家にいる時間を増やしたいとも思います。会社に縛られない生活ができるようになるなら、それらも可能になるのだろうか。そんな希望も持てるようになりました。
第一歩を踏み出した状態、のその手間にしかならないのですが、良いきっかけになったと思います。ありがとうございました。
No.407 otakeさん
No.406 かおさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
自分が当たり前だと思っていてもそうじゃないところもあったり間違った頑張りは無駄等色々今まで思いもしなかったけれど言われてみればそうだなと思う事がたくさんありました。
最初から頑張りすぎずに少しずつでもして習慣にしていく。なにしても続かないのでこれを見て少しずつ頑張って習慣にしていくことから始めようと思いました。
No.406 かおさん
No.405 やまださん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしん様
電子書籍、拝読させて頂きました。
ありがとうございました。
率直な感想ですが、アフィリエイトにチャレンジしてみたいと思いました。
No.405 やまださん
No.404 まい子さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
現在社会人3年目です。人生一度きりしかないのに毎日起きている時間のほとんどを会社で過ごし、やりたくもないことをやらなければならないという状況に疑問を感じていました。人が健康に生きていられる時間は限られているのにこんな生き方で良いのか…。
ともしんさんの書籍を読み、まさに「時は金なり」だと改めて感じました。私も会社に縛られずお金の心配もせず、毎日好きな人達と好きな事をして楽しく生きたい。
ネットビジネスについては全くの無知ですがアフィリエイトに興味を持ちました。私も、ともしんさんのように時間に縛られない生き方が出来る可能性がある!!
No.404 まい子さん
No.403 たかふくさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
こんにちは。
たかふくと申します。
私は、自由を手に入れたいがどうしたらいいのかわからず、仕事だけで1日1日が終わってしまう毎日を過ごしていました。
ともしんさんの電子書籍を読ませていただき、私もアフィリで本当の自由を手にしたいと思いました。正直不安もありますが、成功されている方々のやり方を学習し、取り組んでいきたいと思います。ともしんさんの電子書籍を読んだことにより、本当の自由を手に入れることができました。と、ともしんさんに報告することができる日がくることを目指して、頑張ります。
No.403 たかふくさん
No.402 もぴんさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
いま持病の関係などですごくしんどい状況にいます。自分の今までのことを思い、すごい後悔と未来への不安におしつぶされそうな自分がいます。本当の生き方改革をしおなければならない時期にきているのだと思うと、今ともしんさんの電子書籍にであえたのは何かの巡り合わせかもしれません。本当の自由を得るための方法の一つを提示していただいたようです。
No.402 もぴんさん
No.401 トモカズさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
好きな事で稼ぎ、自由な時間も手にするという新しい人生の選択肢が増えました。
大切な人と大切な時間を私も過ごして行きます。
No.401 トモカズさん
No.400 たっきーさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
この世界を知ってから、情報ビジネスはすごいなと思いつつ次々と出てくる情報に目移りしてました。身近な物販からやってみましたが、長続きはせずまさに余計大変になってるんじゃないかと思いやめました。
新たに、書籍を読んで基礎をつくって頑張ろうと思います。よろしくお願い致します
No.400 たっきーさん
No.399 マサさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
これからアフィリエイトを始めるド素人です。
始める前にこの電子書籍を読んで本当に良かったです。
頑張ります!
No.399 マサさん
No.398 パセリさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
数年前に病気になってパートを辞めてから、せめて自分の医療費を自分で稼ぎたいという思いから、パソコンで在宅でできるお仕事を探しアフィリエイトというものを知りました。
ですが、いろいろなマニュアルを読みましたが、継続できず
全然稼げずやめてしまいました。
でも、電気書籍を読ませて頂きもう一度チャレンジしたくなりました。
何をしても上手くいかずすぐに諦めてしまう自分が嫌いでしたが
家族を幸せにするにはまず自分が幸せにならなければということを教えて頂きました。
また一からアフィリエイトを勉強したいと思います。
No.398 パセリさん
No.397 sachiさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
すごいボリュームでした。
私たち夫婦も年金暮らしとなり、年金だけでは不安ですので
これからな何かしないとと思ってます。
いいのに巡り合えたのかもしれませんね!!
よろしくお願い致します。
No.397 sachiさん
No.396 安藤さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
面白いです。
No.396 安藤さん
No.395 安達さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさんの考え方が自分と似ていて読んでいて非常に楽しかったです!
活字を読むのは得意ではないですがスラスラ読めました。
僕も経済的、時間的自由がある生活がしたいので頑張ろうと思いました!
No.395 安達さん
No.394 上原さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
今日書籍を読ませていただきました。
アフィリエイトを始めようとしてともしんさんのサイトに行き着いたのですが、行き着けて良かったです。
こんなにも心に響いた本は初めてです。
また、僕の憧れの人に通づるところがあって、
ともしんさんにも尊敬の念を抱きました。
時間的自由も経済的自由も手に入れて、真の自由を手にしたいという心が湧き上がってきました。
絶対にアフィリエイトを始めようと決心しました。
今日この書籍に出会えて本当に良かったです。
ありがとうございます。
No.394 上原さん
No.393 kagawaさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしん様
「君たちは、まだ本当の安定と自由を知らない」
を読んで。
ペンネーム kagawa(三好 重孝)
1.全体を通して感じたこと
まず初めに、「金銭的自由と時間的自由が組み合
わされて初めて、真の自由が手に入る」という文字
を見た時、私の中に衝撃が走りました。でも、この
言葉が最終的には、すべて文章の中で、一貫して主
張されていることだと思います。それを手に入れら
れるのがアフィリエイトであると。
2.エリートは、決して自由になれない。
これは、私の経験上も、実感しており、その通り
だと思います。私は、法学部の大学を卒業し、司法
試験を目指しましたが、受かりませんでした。その
後就職し、土地活用や資産管理の仕事につき、税金
関係も勉強しました。その間も、何故試験に受から
なかったのかという方法論で悩んでいましたが、あ
る日、やっとその原因が分かりました。それからは
行政書士、二級ファイナンシャル・プラニング技能
士、宅地建物取引士の資格を取得し、試験に落ちる
ことはなくなりました。仕事をしていくうちに、そ
の場面によって、税理士や弁護士の専門家に依頼す
ればよく、自分で資格を取得するのではなく、全体
を把握したコンサルタントとしてやっていこうと決
め、退職後も、自営で仕事を続けて、67歳になりま
した。でも、仕事で、お客さんを土地活用や相続対
策で節税させ、儲けさせているものの、自分はそん
なに儲かっていないという事に気づきました。
「他人の幸せを願うなら、まず自分が幸せになれ」
と言われているように、「他人を稼がせるなら、ま
ず自分が稼げ」と思うようになりました。
毎月1回、図書館でセミナー&無料相談会を、9年
くらい続けているのですが、自分がもっと稼がない
とダメだと感じ、本格的にアフィリエイトをしよう
と決めました。これからは、少子高齢化で生きてい
くには、個人が稼がないと生きていけないと痛感し
ているからです。それともう一つ、結婚して20数年
1級の障碍者で、車イス生活の母を見てくれた妻に
恩返ししなければならないからです。妻の労をねぎ
らうためにも、海外旅行等に連れて行きたいのです。
そのためにも、アフィリエイトで稼ごうと決めま
した。
3.まとめ
妻と二人で長生きしていくためにも、年金に頼る
のではなく、自分で稼がなければなりません。最後
の後悔の言葉でも、お金があれば解決する問題も多
く、何よりも自分らしく生きるためには、お金が不
可欠だと感じました。
さらに、一人息子には、私の稼いだお金や財産を
残すのではなく、お金の稼ぎ方を教えようと思いま
す。その為にも、まず私がアフィリエイトで儲けな
ければなりません。絶対に、儲ぎます!!
No.393 kagawaさん
No.392 安藤まゆみさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさんへ
書籍を読ませて頂きまして、ありがとうございました。
印象に強く残っているのは「できる限り、甘やかして、怠ける」です。
こういった考え方は、これまでは否定されてきたものですが、
「常識」とされてきたものを、疑い、自分の中で再構築することの重要性を感じました。
なぜならば、「常識」というものは、時代や場所。
つまり、時間と空間で変化するものだからです。
ともしんさんのこの言葉の奥にある意味を、さらに腑に落とし込みたいと思います。
ありがとうございました。
安藤まゆみ
No.392 安藤まゆみさん
No.391 uricoさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
書籍読ませていただきました
私ごとですが鬱病と睡眠障害で 週3、1日3時間のコンビニバイトが今は精一杯の 40代 バツイチ、フリーターです
貯金もほぼ底をついていていて働かなけれはならないけど 体力がなく これからどうやって生計をたててゆけばいいかというときで2週間くらい前にアフェリエイトの存在を知りました
この著書を読ませていたただいて
習慣にする能力の最初の3週間は
『習慣化するまでは、できるだけ甘やかして怠ける』の言葉に目からウロコでした
私は やらなきゃ 、やるからには腹くくって人の何倍も頑張らなきゃアフェリエイト収入なんて得られないと頭で思う一方 身体は疲弊して最低限の行動が精一杯で何もすすみませんでした
一日 一行 一単語でも書いてゆけばそれが3週間後には習慣化していて
ブログ記事は当たり前に毎日書くものに変わってゆく
一日 一行なら私にもできると思い嬉しくなりました
できることからコツコツやって始めの一歩をふみだすことを教えていただいてありがとうございます
他にも書ききれないくらい実用的でわかりやすいことばかりです
ともしんさんの著書でこれからのやる気をいただきました
本当にありがとうございます
No.391 uricoさん
No.390 たるるさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
こんな事があるのかと正直驚きました。
アフィリエイトを始める前の生活。
アフィリエイトで収入を得る事ができるようになってからの生活。
こんなに違うものなのかと。
努力すれば、頑張れば、その分結果になって自分に返ってくるものなんだとすごく感じました。
自分自身アフィリエイトの存在は知っていましたが
怪しいもの、いまだけしか稼げない、詐欺じゃないのか、マイナスのイメージがありましたがこの書籍を読んで全て覆されました。
私自身毎日片道1時間、月の労働時間も250時間、
収入も人並みか、労働時間を見れば人より少ない、
家はほぼ寝るだけの場所という生活を送っています。
FXや物販など副業にも手を出して収入は得ることができた経験はありますが、帰宅してからの時間をさらに失い、得たお金も上下が激しく(時にはマイナス)自由などとは程遠い場所にいてました。
この書籍の中で月5万円の収入があれば人生は大幅に変わる。とありますが、
正直5万で何が買えるんだ、、、
と思ってしまった自分が恥ずかしかったです。
時間を買い生活を変えられるなんて考えは思いつかなくてすごく衝撃でした。
それをさらに自分で考えて、
同じ収入で時間が買えるという事は時間にすると価値が上がると思えた時は本当に感動でした。
意識が変われた、思考が変えられたと思いました。
この書籍で私はすごく大きなチャンスを得ることが出来ました。
実際にこの書籍を読んですぐにアフィリエイトを実践し始めています。
ほんとうに自分の人生を変えられるかもしれない書籍で、お会いして御礼したいぐらいです。
これからアフィリエイトを勉強して、努力して
自分の人生を変えていきたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。
No.390 たるるさん
No.389 柴田さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
これからアフェリエイトを始めるにあたっての心構えというか、どういう自分になりたいのかをもう一度再確認する事が出来ました。ありがとうございます
No.389 柴田さん
No.388 トソノさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
初めまして。
関東に住んでいて、大学1年生として大学に通っている者です。電子書籍を読まさせていただきました。今の日本では、大学生は4年間学校に通って普通に就職することが良いこと、当然かのような常識があります。でも私はともしんさんの電子書籍を読んだ後、180度考え方が変わりました。やはり自分の人生なので良い人生を進んだほうが自分のためになります。大学に普通に通っていても、本当の意味での良い人生は送れないと思いました。まだアフィリエイトの知識は浅いですが、少しずつアフィリエイトの勉強をして、少しずつサイト、メルマガなどを作り、少しずつ収入が増えていくことを実現していきます。
拙い文章ですが以上が感想になります。
電子書籍を読まさせていただきありがとうございました。
No.388 トソノさん
No.387 さくらさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
「時間」を使ってお金をもらう・・・。
その考え方を変えようと思うきっかけになりました。
No.387 さくらさん
No.386 あゆみさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
最初のページからドキッとしましたが、一気に最後まで読み進んでしまいました。やはり、実体験にもとづいた本は一味違います。心に響きます。
アフィリエイトを実践するときの心構えなどが特に参考になりました。「習慣化するまでは、できる限り、甘やかして、怠ける」は、まさにその通り!と膝を打ちました。私の過去の経験でも、習慣化できたものはこのやり方でうまくいったからです。
私は、「自分の人生の時間を意味の無いことのために削りたくない。好きな事をして好きな場所で好きな人たちと自由に暮らしたい」という思いで、ネットビジネスに参入することを決めました。調べていくうちに、1ラウンドアフィリエイトに巡り合って購入し、この電子書籍までたどり着きました。これから実践していきますが、この出会いを信じて新しい世界への一歩を踏み出していきます。
ともしんさんの経験が、私を含めたたくさんの人々の背中を後押ししてくれます。どうもありがとうございました。
No.386 あゆみさん
No.385 kanakoさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさん、はじめまして。これからアフィリを始めようともがいている中で、ともしんさんの電子書籍に出会いました。私の思考は典型的に「フツーの日本人」で、ネットで稼ぐなんてどこか不安だらけでした。しかし今の職場は本当に苦痛で、さらには、親の病気や介護の問題もありどうしても在宅での仕事を探さないと、という状況にあるため、今回ともしんさんの本に出会い、自分の偏った考え方を全力で指摘していただいて、とても勉強になりました。これからアフィリを始めるにあたり、一番重要な思考の部分を少しわかったような気がします。ありがとうございます!
No.385 kanakoさん
No.384 yeezyさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
衝撃でした!!
私も経済的・時間的に自由になりたいです!
自分の子供が大きくなったら、この話をしてあげたいと思いました。
No.384 yeezyさん
No.383 篠原大基さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
自分が悩んでいることを全て指摘していただいたように思います。ありがとうございます。現在7時に出社して、22時までの仕事に意味を感じることができずにいます。お金のためには仕方がないと割り切ることしかできず、人生これでよいのか、自問自答の日々です。そのような状況の中、書籍を読ませていただいて、最も響いたことは、自分がまず幸せになるということです。今の仕事をすれば誰かが幸せに近づくと思います。しかし、自分は仕事以外に費やす時間もなく、幸せではないと気づきました。まずは自分が何不自由なく人生を送ることができるようになるために、きちんと勉強したいです。最後に、この書籍を悩んでいる今読めたことで、これから先に光が見えました。本当にありがとうございました
No.383 篠原大基さん
No.382 ねこのすけさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
独学では限界がありますね。やはり現状で結果を出している方の
成功体験が重要だと感じます。自分はPPCアフリエイトをして
いますが結果がついてきません。
No.382 ねこのすけさん
No.381 なつめさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
はじめまして。
私もパートナーがうつ病になったことで在宅ワークを始めたので、動機についてとても共感することができました。
外で仕事をしている時がメールがあったらあったで心配だし、無かったら無かったでとても心配で、休憩時間には携帯ばかり見ていました。
現在はクラウドソーシングでなんとか食べていけていますが、もっと自由な時間が欲しいと思っていたところ、ともしんさんのブログを見つけました。
アフィリエイトは名前とぼんやりとした仕組みは知っていたのですが、「なんだかあやしい」「うさんくさい」という思いから手を出さずにいました。
しかしブログや電子書籍を読んでいるうちに思いは変わってきました。
パートナーに安心して病気を治してもらうためにも、本気でアフィリエイトに取り組みたいと思います。
まだ仕組みやどのアフィリエイトをするかも決めていませんし、よく分かっていない段階ですが、しっかり知識をつけていこうと思います。
ありがとうございました。
No.381 なつめさん
No.380 ゆうさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさんは動画で拝見したことがありました。ルナさんの教材はまだ仕事の合間にチラ見する事しかできておらずもどかしいのですが、この電子書籍を見て、更にやる気が出てきました!お若い頃から奥様を支えてこられてて、ネットビジネスを伝える姿勢にも奥様にも、深い愛があるとお見受け致しました。ネットビジネスには中2の息子も興味津々です(^-^)
No.380 ゆうさん
No.379 ノゾミさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
1番印象に残っているのは適応障害になった女性のお話です。今私は新卒社員として入社し半年で適応障害になり退職してしまいました。今後どうやって生活していくか、また就職して同じように適応障害を繰り返すのかと苦悩しているところです。同じような境遇でともしんさんの言葉が心に響きました。それだけで少し救われた気がします。ありがとうございます。
No.379 ノゾミさん
No.378 溝辺さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
体験談を交えたお話、ネットビジネスの可能性を強く感じさせていただきました。目標を決めて、それに向かって頑張っていれば、時間ともにアフィリエイトのスキルがあがって、達成できるものなんだということがよく理解できました。それと習慣化させることの話がすごくわかりやすかったです。
No.378 溝辺さん
No.377 優希さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
電子書籍読ませていただきました。
やれば出来ない事はないと自信を持てました。
有難うございます!
No.377 優希さん
No.376 白文鳥さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
初めまして、白文鳥です。
書籍、読ませていただきました。
結婚して、お給料が10万だったとか。
うちも結婚当初は16万でしたね。
奥様もご苦労なさっていたようで、よい旦那様でほんと幸せになられてよかったと思います。
奥様の子供のころは、すごく大変でよく持ちこたえられたものと思います。
私もいろいろあって、20代は自殺を考えていましたが、まだしぶとく生きておりますし、開き直っていますのでもう大丈夫ですし、今は老人力で生きております。(笑)
ほんと、わたしも、前々から思っていましたが、普通っていったいどういうことなんでしょうね。
一人一人違うのに、みんな同じにできるわけないと思いますよ。
一人だけ違うと、途端にハチにされる。
親の都合で、転校しまくっていたわたしも、いじめの標的にされましたから、無理して人と合わせようとは、思いません。
すみません、感想ではなくて自分の思いを言ってしまいました。
今は、農業に特化したネット直販講座でお世話になっています。
その前は、(今もですが)無料のアフィリエイト、アドセンスのところでやっていました。
長文になり、申し訳ございません。
ノウハウコレクターの白文鳥でした。
No.376 白文鳥さん
No.375 たなちゅうさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
今まで稼げる人は自分とは違うと思って何も行動を起こしてこなかった自分が恥ずかしくなりました。
今までのネガティブな考えから脱却して常に自分の思考を大切にして稼ぎたいです!
No.375 たなちゅうさん
No.374 erinneさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
Instagramの広告をキッカケに、電子書籍の購読を申し込みました。ともしんさんがいままでけいけんしたこと、そこから掴んだ成功と幸せな人生に非常に興味がありました。私自身、ブランド品や高級品に興味がないので稼ぐ事自体に興味ないとずっと言い続けていましたが、趣味である旅行や、わかいころからずっと夢見ていた留学、ノマドという憧れの生き方、両親の老後への心配など、思えば、やりたいことや悩んでる事の根底にあるのは『自由にお金が稼げないから』ということに最近気付きました。
私自身も両親が離婚していて、母が大変な思いで私たちを養ってきた背中を見て、大人になったら自立したいという思いで学生時代は猛勉強しました。ただ、社会人になって稼ぐということは簡単なことではないということに気づきました(上司との関係性、仕事量、勤務時間、乱れてしまう心身状態)。現在、大手監査法人からスタートアップのデジタルマーケティング会社に勤めています。仕事や人間関係に関しては前職よりはいいのですが、給与や福利厚生を見るとやはり前職と比べていいと言うわけでは決してありません。でも、ここ数年後にまた同業で転職して、社会人としてやってける自信もなく、働くこと以上にやりたいことが山のようにあるので、会社勤めの生活は今後続けられるのか少し不安になっていきました。なので、今回、ともしんさんが勧めているアフェリエイトに興味があります。
No.374 erinneさん