No.473 marutamiさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
書籍に書かれていた状況にまさに陥ってます。
夫婦で美容室してますが、私は免許は持っているものの手伝いだけ。
もちろん、私の手伝いも大きな助けにはなっていますが直接の収入を得ているわけではありません。
主人が働くからこそ、です。
が、昔ながらのやり方と世間を知ろうとしない、なんとか集客しよう、としない主人が経営してる店はどんどん落ちぶれ生活も苦しい状況です。
かといって、私が助言すれば、お前は何もできないくせに、と言われどうしようもないです。
それでも、子どもが小さい時は嫌なことを言われようがなんとか自分なりに集客や売上アップのために努力してきました。
文句だけ言って何もしない上司で、うまく行けば手柄を取られる、そんな状況でした。
それも、子どもを育てるため、と思い頑張ってきました。
今では子どもも大きくなり後2年で末っ子も独立ですが、やっと楽になるはずが生活が厳しいような状態。
老後は悲惨であることは目に見えてますが、今までの事もあり、夫婦の溝は深まるばかりで
どうしようもできません。
ともしんさんがおっしゃるように、お金だけでなく自由な時間もあり収入の不安がなくなれば…。
お金が全てではない、と綺麗事のように自分をなだめてきましたがこんなに切羽詰まってきている今、もう限界です。
少しずつ、老化も始まってきている今
考えることはろくなことはなく、鬱になってもおかしくないでしょう。
自由な時間と言えば、美容室はまさに
時間がなく、暇でお客さんがゼロであっても店にはいなくてはなりません。
今までの何年もの時間を計算すればとんでもない量でしょう。
ともしんさんの書籍を読ませていただいて
そんな私でも、最後のチャンスで何かできるのでは、と思えて少々ドキドキしてしまいました。
書籍を読んでアフィリエイトとはとても素晴らしい事なんだ、とは頭の中にしっかりインプットされました。
朝から顔すら合わせず店に入るほどに溝が深まっているのにお客さんの前だけは仲よさそうに振る舞うこの毎日の地獄から抜け出したい。
本当なら自由な時間と不安のない収入を手に入れて夫婦の関係を普通に戻したい。欲を言えば幸せな関係になりたい、と願っています。
自由な時間のある幸せな日々を送りたい、と願うとともに
今は幸せとは程遠い生活なんだ、と
身にしみて実感しました。
いかに、自分を騙して生活していたのか、がわかりました。
大事なことに気づかせていただきありがとうございました。
No.473 marutamiさん
No.472 gyuさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
私は、ブラック企業で鬱病になった為、仕事を辞め、田舎へ移住しました。私にも「普通に生きる事は無理ゲー!」でした。
そんな事から、だんだん常識を諦め、常識や国政を疑い、ともしんさんの電子書籍に辿り着きました。
もともと営業職でしたので、客のニーズ喚起するスキルには、興味があります。いつかはアフェリエイトを始めたいと、ずっと思っておりました。
今回のタイミングを生かし、アフェリエイト事業で、月を目指してみようと思います。
No.472 gyuさん
No.471 西本一之さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさん、こんばんは。(今は夜なので)
僕の妻は6年前に亡くなったんですけど、それまでの25年間、妻は強迫性障害と統合失調症患者でした。
その間、自分自身では身の回りのことができずに24時間体制で僕が介護をしていました。着替えや排泄の手伝いもしてあげました。
その大変さはここでは割愛させていただきますが、妻が亡くなった後、介護ロスとでも言うんでしょうか、僕自身が鬱になってしまいました。
一応定職には就いてはいるんですが、長時間働けず、収入の足らない分を生活保護に頼って生きています。
ともしんさんと奥様との苦労話は痛いほどよくわかりました。
丁度先週から、他の方のメルマガですが、アフィリエイトに関して購読を始めたところです。
良し悪しは別にして、本当の意味での自由を手に入れたいと思うようになったところにこの電子書籍に出会いました。
何か自分を変えるきっかけになればいいなと思います。
No.471 西本一之さん
No.470 TMMさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
お金と自由のバランスについて深く考えさせられました。
私は3人の息子を持つシングルマザーです。
兄弟でも性格の違う息子1人1人と向き合っていくには、時間が何よりも必要なのだと最近よく思っています。
家庭での時間を増やせば、収入は減り、極限になると子供達に我慢して貰い、仕事に集中するという生活を繰り返しています。
収入を諦めず、息子達のそばに居ることができる、アフィリエイトビジネスに挑戦したくなりました。
No.470 TMMさん
No.469 こいちさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさん初めまして。
今回ともしんさんの書籍を読ませて頂き、自分にもまだ可能性は有るのかなと思いました。
僕もともしんさんや奥様の様に幸せになりたいと願います。
No.469 こいちさん
No.468 怠け猫さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
この度は書籍を無料で提供頂きありがとうございました。
日本人の大多数の常識や価値観に違和感を持ちながらも、安定という名の言葉で長らく勤め人をして参りましたが、書籍を拝見して自分と同じような考えを持って行動し、成功されているのを目の当たりにしますと、自分は今まで何をしてたのだろうと後悔してしまいましたが、それと同時にこうしてともしんさんの書籍に出会えた事で変わるキッカケが貰えたと希望が湧いてきました。
アフィリエイトの存在は知ってはいましたが、何をしたら良いかも分からず、書籍にあったようにいつかしようと二の足を踏んでおりました。
この機会に真剣に学び、真の意味で自由な人生を過ごしたいと決意しました。
このような有意義な書籍を無料で配信頂きありがとうございました。
そして、これから色々と学ばせて頂きたいと思いますのでよろしくお願い致します。
No.468 怠け猫さん
No.467 Mizoeさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
私は営業職の終わりなきノルマに嫌気がさして看護師に転職しました。代わりはいくらでもいる看護師と言う仕事はいつでも休めると思っていたのですが、今度は人手不足による残業と休日出勤で常に寝不足で体を酷使していました。失恋を切っ掛けに仕事を辞め、世界一周し帰国して現在に至ります。看護師の仕事自体も好きなのですが、看護師の常識は私の非常識と言うことが身にしみていますし、もっと自由にお金を稼いで楽しく人生を送りたい。そう思って模索中にともしんさんの書籍が無料と言うのを見つけて読ませてもらいました。
アフェリエイトについてはまだ半信半疑な部分はありますが、ともしんさんの言っていた事にとても共感しています。他人の支配下にある限り、自分が本当に心から満足のする結果は得られない。自分でリスクを負うからこそ真剣に仕事に向き合い、それを成し遂げる力が生み出されるのだと思います。私は今40歳ですが、20歳から今までを振り返ってみると、働いた期間は約10年です。二十代は遊学と看護学校、30代は5年かけて世界一周しました。今後の事を考えた時、あと20年、また同じように半分は自分の好きな事をやりながら暮らしていきたい。そして還暦を迎えた時に、その後の心配を全くする事なく穏やかに老後を過ごせたらと思っています。その為のアイデアを模索しているところですのでよろしくお願いします。
No.467 Mizoeさん
No.466 高橋さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
はじめまして。高橋と申します。
冒頭のルナさんの家庭環境から駆け落ち同然で抜け出し、そこからともしんさんが不安を抱えながらも精いっぱい支えた部分で、もう涙が出てきました。
というのも、僕自身も適応障害・抑うつ状態で彼女が心身症といったからというのもあるでしょう。
そんな彼女から「もう自分が分からない。あなたに迷惑をこれ以上かけられない。だからお願い、別れてほしい。友達として付き合っていきたい」と言われました。
最初は、自分がが支えきれなかった。彼女の状態に全く気付いてあげられなかったという気持ちから自分を思いっきり責めました。
しかし、彼女の最後に「一緒に治ろうね。」という言葉を思い出し、彼女も必死になって自分に向き合ってる。僕も自分を責めている時間はないと、考えを一新させました。
そしてお互い回復した後縁があれば、また一緒に歩みだしていきたいと思っています。
自分語りが長くて申しわけありません。
【第1部感想】
金銭的自由、時間的自由が両方合わせって初めて真の自由と言えるの僕も同意見です。
休職する前会社勤めをしていた時、それなりの収入は入ってきても帰ったら明日の仕事を考えながら寝る。そして休みも完全週休2日ではないので予定も立てられない。ともしんさんの言う通り自由とは程遠い人生を歩んでいました。
そして、アフィリエイトを学んでいくことで、集客スキル・セールスキルを身につけることが出来ると僕も思っており、教材を買って勉強中です。
出産する女性がアフィリの作業していて、生まれた時には出産費用を賄ったお話はとんでもないなと思いました(笑)
また、アフィリエイターとして活動していくときにおいての3ステップが非常にわかりやすかったです。
そのために、複数の収入源を用意することで、リスク管理もできるという事がミソなどという事も気づかされました。
何より収入を自動化できるというポイントが自由への唯一の道なのだと感じました。
【第2部感想】
思考は変えられるという点について正にそう思います。
学校を出たら就職しなきゃいけないという常識、会社に入って始業時間より早く来てるのにタイムカードは始業時間ピッタリからという会社内での常識など、様々な常識は大多数がそうだから当たり前という風潮に他なりません。
いわば国、そのコミュニティによる洗脳だとも僕は考えています。
価値の提供こそが本当の金銭のやりという言う部分も同意見です。
会社に所属すれば自分の労働力を対価にお金をもらうわけですもんね。
それをいかにも働いてないような口ぶりで批判している人はその人の常識がそういったものなんだなとただただ思うばかりです。
全てが自己責任といことについては反省する点も多くあります。
仕事仲間からは「あの上司のせいだから」という言葉をいただきましたが、自分がそう進言しなかったというのも問題ありだなと今は感じています。
しかし、ある意味ではこの休職期間にてともしんさん・ルナさんと出会えたのは自分の思考を改善し、また目標を見つけられたので良かったと思っています。
リスクに関して、たばこが出てきたときにギクリッとしてしまいました。
今後生きていく中で何が本当にリスなのか、それを未然に回避するという事を、物事を行う前に「いや待てよ...」と考えていくようにします。
「~しなきゃいけない」と強要する人がまさに上司でした。
すぐに離れておけば良かったなと実感しています。
ネガティブな人は傲慢だという部分について、はっとさせられました。
思い当たる部分がありすぎて恥ずかしい次第です。
この部分は自分の思考の根底にあるものだと感じておりますので、何回も読みなおそうと思います。
目標に向かって逆算するということは、大切だと分かっていても実際にはやっていませんでした。
その中で逆算の例として非常に詳しく書いていただいていたのもあり、今後しっかり目標に向けて逆算する思考を持ちます。
やる気が出ないものを習慣化するためには、「できる限り、甘やかして、怠ける」という自分が思っていた発想と全く逆だったのでびっくりしました。
ハードルを下げて徐々に徐々に慣れていくのが重要だという事を学びました。実際に試して習慣化していこうと思います。
自分の理想とする成功者の真似をすることが、自分の思考に影響してくること、そして特にそういった人の音声や動画などを何回も何回も聞くことで忘れないようにすることを心掛けていきます。
お金は使わなければただの紙切れ同然。自分にとって成長するために必要なものに投資を惜しまないマインドが重要だという事を改めて教えていただきました。
機会費用。タイムイズマネー。何がこの先成功あるいは幸せになるために重要か。この思考も自分にはまだ足りていない部分だと感じました。何回も読みなおします。
ある女優さんが旅行に行くときに荷物がパンパンだというお話について「あー自分もだなぁ。何かがあったらいけないし...」という思考をしていることを思い出しました。
確かに自信を持てていないといういう点は完全におっしゃる通りです。
日本では生きづらいと考えている人が大多数とのお話の中で、普通に会社勤めをしている一般的常識人にとってこういったネットビジネスの世界は非常識極まりないでしょう。
しかし、それでも愚痴を言いながら働き続けるというのは自分で自分の首を絞めているのと同義だと感じます。
そのため、僕はこの休職期間中ネットビジネスについて勉強し、会社には戻らないと選択しました。
普通に生きることは無理ゲーでも仰られていましたが、あえて世間の常識といわれるレールから離れて、ネットビジネスというレールに乗り、成果を上げていきたいです。
「見えない銀行口座からお金をいつでも取り出せる」という部分についてその対談動画見たことがあります(笑)
まだ何も勉強していない状態でその動画を拝見したので「何を言ってるだこの人は!?」と衝撃を覚えたことを覚えています。
ほりえもんのメルマガのお話は聞いたことあります!経営者の思考を持ってるからこそできたのだなと思いました。
また痴漢冤罪の関東では非常にリスクがありますよね。会社勤めをしてたらなおさら終わり。それなら自分で稼ぐ方法を知っている方が確実に安定だなと思います。
適応障害となった僕がもともしんさんのTさんへかけた言葉に救われたような気がします。第3者的な立場ですがTさんを救い出していただいて本当にありがとうございます。
僕も将来、こういった人達でもできることはあるんだ!希望を持っていいんだ!といった情報を発信できるようになることが自分の夢となり、ネットビジネスを始めようと思ったことがきっかけです。
愛猫であるぷくちゃんに誠心誠意応えてあげたともしんサン・ルナさんだからこそ、様々な偶然が重なったのだと思います。最早必然と思えるくらいに。
月5万円は非常に大きな意味があると自分では感じています。
現在実家の家賃の半分に当たりますし、病院での受診代も賄えます。毎月5万円でも大きな価値があると思います。
離婚は本当に難しいもんだと思います。子供がいたらなおさらだと思います。まだ若輩者なのでなかなかこの部分では感想をかけない自分がいます。しかし、先ほどの月5万円あれば割り切れる部分が数多くあるという事実は確かにと思いました。
「人生で後悔したこと」に関して本当に今の会社員達が将来悔やみそうな20個だなと思いました。会社にいる以上、制限されるものは圧倒的に多いと考えるためです。
ともしんさん自身が追い込まれている中でそういった「視聴率が一番高いところはどこか?」という発想、考えに至ったことが驚きでなりません。
適応障害・抑うつ状態になった瞬間の僕は人生のどん底だと思うのは間違いありません。それから少し復活しだして今こうして感想を書きながらも、勉強して成功するためにやるぞ!と思っているこの瞬間が視聴率が徐々に上がってきていると感じながら励みたいと思います。
「他人の幸せを願うなら、まず自分が幸せになることが大事」という言葉の重み、実感しています。まさに自己犠牲の塊のような人間だと自分で思っていました。自分が笑顔じゃなくちゃ、周りに幸せは振り撒けませんもんね。
【質問】
第2部にて「~しなきゃいけない」というのを、自分自身に向けるのも間違いなのでしょうか?
例えば「アフィリエイトやっていくんだから、マーケティングスキルはなくてはならない。じゃあ、教材や本などで勉強しなきゃいけない」といったようなことです。
No.466 高橋さん
No.465 慎平さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
この書籍を読んで、自分の考えが変わった。
前々からアフィリエイトは、知っていたが怖くて、それに、私じゃできないと思い込んで挑戦すらしなかった。
今まで決めつけていたことが解けて、いろいろなことに挑戦したいと思った。
人生を明るく歩んでいきたいと強く思った。
No.465 慎平さん
No.464 ヒロさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
これからネットビジネスを始めてみようと思います!
お金があれば…と思っていたのですが、この電子書籍を読んで、自分の本当の幸せを考えるようになりました。
少なからずお金は必要ですよね。
これから副業をやっていきます。
No.464 ヒロさん
No.463 早川さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさん、はじめまして。
君たちはまだ、本当の安定と自由を知らない 最後まで読ませていただきました。
今の私の心に頭に、刺さることがたくさんありました。
お金を稼いだその先にある、自由、本当の自由ってどんなものか、未来のイメージが大きく膨らみました。
ノウハウ以前に、思考って本当に大事ですね!
はたからみたら、私の人生も今がハイライトなんです。
早速取り組んでみたいと思います。
ほかの方のように、早く成果報告もしたいと思います!
No.463 早川さん
No.462 ぶーさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
自動化システム、自分で稼げるノウハウ
知りたいことだらけです
価値観を変え、お金を稼ぐ力がほしいです
No.462 ぶーさん
No.461 アートンパさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
これからの生活で挑戦しようと思ってます。が、収入が減るので不安な渦中です。
ただ、その中で月5万円でもなーと思ってた矢先、そんな内容も拝見して、そのハードルならクリアできるのではと思いました。
今はまだよく理解してませんが、やってみようと思ってこちらを読んだので、すぐ行動しなければもうしないと思い感想も送信させて頂いてます。
やるなら成功したいです。ありがとうございます
No.461 アートンパさん
No.460 Mr.Yさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
常識がぶっ壊れました。
No.460 Mr.Yさん
No.459 よしみさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
書籍読ませて頂きました。
たくさん共感出来ることがあって何だか嬉しくなりました。
私はこれまで仕事に就いては辞めての繰り返し。
自分は何をやりたいのか…
日々自問自答する毎日でした。
仕事も長続きしないせいで貯金も全くなく、お金がなないから諦めることもたくさん経験してきました。
情けないことに親にも何度も何度もお金を借りることが多々ありました。
社会人になるまでは部活動に打ち込んでいて、将来のことは真剣に考えられず、就活も中途半端でした。
ここ10年間はいろんな仕事に就いて、いろんな経験を出来ましたがお金は全く貯まらず、借金ばかり増えていきました。
昔はお金はなくても愛があれば何とか生きていけると思い込んでいましたが年を重ねるとお金の重要さを身に染みて感じるようになりました。
私もともしんさんのように経済的自由もしっかり持って自立した人間になりたいです。
もうお金がなくて悩むことから卒業したいです。
もっと自分の人生楽しみたいって心から強く感じました。
No.459 よしみさん
No.458 りょさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
今月入籍を予定しており、式の費用や子供ができたら、将来家を買うなら、とお金について考えるうちに、今の会社に勤めて給料だけで賄うのは現実的ではないと思うようになりました。
自分のスキルでの稼ぎ口をいくつか見つけたいと考えていたときに、広告を見かけ、そのまま電車の中で読んでしまいました。
私も最近自分の大切な時間を会社のために使うことが、正しいことではないと思い始めたところだったのて、書かれていることはどれも共感できることばかりでした。死ぬ間際に後悔した20のことは、私も昔ネットの記事で読んで感銘をうけて、死ぬときに後悔しないように生きる選択肢を選ぼうと、座右の銘のようになっています。
せっかく知識を学んでも、それを活かす場が会社にしかなかったり、売上が上がっても自分の給料が上がるわけではない現状から、最近は自分の人生なのにどこか傍観者のような感覚になりつつあります。
そんな人生は嫌なので、なんとかしたい気持ちが強いです。
正直、内容を読んでこんなにうまく行くはずがない、という気持ちがないと言ったら嘘にはなるのですが、何もしなければ現状維持しかできないですし、始めることにデメリットはないので、まず始めてみようと思います。
きっかけを提供していただき、ありがとうございます!
No.458 りょさん
No.457 伊藤さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
今回、本を読ませて頂き、マザーテレサの言葉を初めて知りました。今後の私の指針にしていきたいと思います。また、複数の収入源を持ちお金に不自由する事なく家族や大切な人との時間をもっと取れるようネットビジネス、アフィリをやりたいと思いました。
No.457 伊藤さん
No.456 さいとーさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
日本の大多数の普通の道を行くと不幸になる、というところがすごく響きました。私は会社員ですが、今まで世間的に当たり障りのない人生を歩んできて、給料も少なく、嫁には愛想をつかされて家を出ていくようなことにもなってしまいました。本当に、今までの人生後悔しかありません。普通の道を選んだところで普通の人生を歩めるのさえ到底無理な話だなぁと自分の人生と本で書かれてあることを照らし合わせて読まさせて頂きました。
No.456 さいとーさん
No.455 ぐっさんさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
自分はサラリーマンが向いていないかもしれない…と思いながらも何回か転職を繰り返したOLです。
いま某大手企業の総合職として働けることができ、会社からの評価も上々で、誰から見ても出世コースだと言われるポジションにつきました。
しかし、1分の隙間もないスケジュールとプレッシャーから自律神経失調症になり、ついには鬱病を発症し休職をやむなく選ぶことになりました。
それと同時期、彼氏と同棲を始めてチワワも飼いだしました。休職中とはいえ、当たり前に一緒にいてくれる彼とワンコとの時間があまりにありがたく、罪悪感を感じながらも「復職したらまた忙殺されて、この時間はなくなってしまう」と思うようになりました。
そんな時ともしんさんの無料本を拝読し、今まさに自分が置かれている状況、悩んでいること、大切にしたいことが全て一致していて、決心がつきました。
実は5年ほど前にアフィリエイトを経験し、いくらかの収入を得たことがあるものの、労力に対して費用対効果が低いと思いやめてしまったことがあります。
いま、会社に戻るのがとても不安で身の危険を感じています。自分が幸せになるために、一歩踏み出します。
No.455 ぐっさんさん
No.454 アリエルさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
人のために考えたから、成功したのだと思いました。多分、必死だったのだと思います。でも、私も、自由より価値のあるものは、ないと思っています。感動しました。大家さんと僕の作者も、人の役に立つことが幸せだと言っていました。自分もそうなりたいです。
No.454 アリエルさん
No.453 みつおさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさん はじめまして
本を読ませて もらって 自分も できたらいいなと
思いました 知り合いの 借金返済で 本業以外に
毎日 遅くまで バイト生活が 長く 続いて
若いころは 無理が きいたのですが 最近は
年のせいか 疲れもぬけず 自分の時間もなく
家族との 時間もないし こんな 稼ぎかたが
あるなら 凄くよいですね でも 最近
やっと ガラケーから スマホに変えたぐらいの
アナログ人間で パソコンすらなく スマホいじるのも 精一杯の自分です 来年 50になる 自分には
厳しい でも 興味がもてる そんな思いでした
No.453 みつおさん
No.452 あいさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
アフィリエイトに興味がありながらも、理由をつけて先延ばしにしてましたが、読んでチャレンジしよう!!!と、思えました!頑張ってみます!
No.452 あいさん
No.451 lichtlabさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
電子書籍を拝読させていただきました。
無料でご提供いただきありがとうございます。
一度、アフィリエイトをやってみようかと思った時期がありましたが、行動を起こせずに、やらずじまいで…、何年か経ちます。タイムイズマネーに関するお話が、そんな私の身に沁みました。「思考があなたの人生を決定する」同感です。
No.451 lichtlabさん
No.450 yu~naさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
とにかく早く教えていただきたい!早く具体的な方法を知りたい!というのが、率直な感想です。
現在50半ば、1年位前より残りの人生を強く考え、現在の仕事は急にはやめられないので、働きながら次の道筋をつけたいと考えていたところです。
自分で何かを立ち上げるという能力はないと思っていたので、空いた時間に自分の好きなパソコンを使用した仕事のスキルをあげようと入力や広告など在宅の仕事をしております。
しかし充実感収入面においてもとても満足することは出来ません。
情報を収集していた中で最近アフィリエイトに強く興味をもち、いろいろなサイトを見ていたところに、ともしんさんのサイトが目に留まり、早速読まさせていただいたしだいです。
一般的にはアフィリエイトできない商品を、ある方法を使って自分だけが独占的にアフィリして稼いでいる方法。
とても興味深々です。
こんなアフィリエイト無知な私にも、今後収入と時間を得る人生を過ごすことが可能でしょうか?
是非よろしくお願いいたします。
No.450 yu~naさん
No.449 みゆゆさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
350ページ近い書籍かなり読み応えありました。
自分に自信が持てない今、
自分で稼げるようになる事で
自分を好きになりいろいろな事への挑戦できるきっかけになる本でした。素晴らしいです。
No.449 みゆゆさん
No.448 えみくぼさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
はじめまして。
昨日から今日にかけて電子書籍を読ませてもらいました。
正直今寝不足です(笑)
ワクワクしてしまって夜あまり寝付けませんでした。
現在妊娠8ヶ月の主婦です。
二人目なのですが、産前産後と非常に敏感になることがあります。
それはお金のことです。
出産すると当然働くことができません。
それが出産の影響でホルモンバランスが崩れるのか、ものすごく敏感になってしまうのです。
特に貧窮している訳でもないし(裕福でもないですが)夫も優しいのですが、自分で稼げていないという現状が耐えられないのです。
ともしんさんの電子書籍を読ませてもらって、なるほどなーーー!と思う事が数え切れないほどありました。
実際もし今より5万円収入が増えればなにができる?お金から自由になれたらどうなる?と妄想するだけでワクワクして、手のかかるイヤイヤ期の娘にも普段以上に優しく出来ました。
これは驚くべき変化です。
妄想だけで自分が変わっているのです(笑)
1月上旬に出産という、タイミングが良いのか悪いのかわからない時期に知ることができたのも何かの縁かなと思っています。
ちょっと頭を冷やしつつ、これからを楽しみにしています。
No.448 えみくぼさん
No.447 ココナッツさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
自分が1番つらい時とが、1番、視聴率が高い!
とても、勇気づけられる言葉でした。
夜明け前が1番暗いとも言いますね。
考え方、思考を変えるだけでこんなに結果が違うのですね。
なかなか身についた考え方を変えるのは
難しいですが、少しずつでも、変えていければと思っています。
No.447 ココナッツさん
No.446 ぱぱさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
最近よく耳にする、ユーチューバー、アフィリエイトの違い、また、自動化の方法も、細かく説明があり仕組み、始め方もわかり、始めてみたいと思いました。
無料で、この情報は、ありがたいです。
No.446 ぱぱさん
No.445 ダイヤさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
自分も不労所得を得るために、ビジネスをやってきました。ネットビジネスではありませんが、さほどうまくいっていません。こちらを読ませて頂いても、まだネットビジネスへの抵抗感が少しぬぐえません。でも、子供にも奥さんにも何でも与えることができる父親、夫でありたいと切に感じています。うつ病の彼女と結婚して幸せを手にしているのは素敵ですね。
正直今のままではかなり不安です。
無料特典を拝見したいです。よろしくお願いいたします。
No.445 ダイヤさん
No.444 ほるさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
当たり前のようにサラリーマンになり、それなりに生活を送ってきたつもりでしたが、家族と過ごす時間は少なく、いくつかある趣味を続けようとしても、定期的に忙しくなる仕事に時間を奪われ、なんのための人生なのか、ここまで働かなくては行けないのが今の世の中になのか、と常に疑問を持っていました。
少し前から資本主義社会の本質はなんなのか、ということを考え投資を中心に経済的自由を得るにはどうしたら良いのか、ということを日々勉強していますが、アフィリエイトでここまでの成果を出すことができるとはよく理解していませんでした。
自分にできることなのか、続けられることなのかは正直まだ自信がありませんが、この一歩が何か自分の目指す人生を切り開いてくれるのでは、と思える内容で非常に興味を持つことができました。
アフィリエイトということが何なのか、その可能性についてよりこれからさらに深く学んでいければと考えています。
No.444 ほるさん
No.443 武重さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
私は現在会社員として働いています。
会社員であるがゆえに、働く場所や時間も選べない日々を送っています。
私はいつか、愛する家族や大好きな仲間と共に自由な人生を送れたら本当に幸せだと思っています。
この本を読んで、必ず誰しも本当に自由な人生を望めば叶えられるということがわかりました。きちんとした方法や思考を学べば夢は叶えられるのだと教えていただきました。
本気で自分の夢に向かっていきたいと思います。本当にありがとうございました。
No.443 武重さん
No.442 Yuoo jinさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさん、こんにちは。
新潟県で働いているYuoo jinと言います。私は今年で27才になる男です。前の職場での経験からお金と自由について疑問を持ち、今はとあるセミナーに参加してお金と自由の価値観を学んでいます。
そのセミナーの内容はキャッシュフローゲーム。
言わずと知れたロバートキヨサキさんの考案されたお金の動かし方を楽しく学ぶためのものです。
私はこのセミナーに参加してから、ロバートキヨサキさんの本を読むようになりお金の考え方についての知識を深めている途中です。そのセミナーのなかで、アフィリエイトを使って、月10万円を稼いでいる方がいます。私よりもとても若く、お金についての価値基準もかなり金持ち父さんよりです。私は彼のその姿勢を見習い、自分も副業を始めて投資を行うための資金を稼ぎたいと考えるようになりました。同時に、自分の趣味を発信するツールとしてのアフィリエイトを自己学習で学んでいます。それと並行して、アフィリエイトでお金を稼ぐ手段としてのアドバイスが欲しいと思い、ネットの海をさまよっていたところ、このともしんさんのサイトを見つけました。メールに添付されていた書籍を拝見しましたがとてもためになりました。私が金持ち父さんシリーズを先に読んでいたから、ということもありますが、とても分かりやすかったです。ロバートキヨサキさんの本と同じく、この本には人のコンテクスト(容量)を拡張させる力がある、と感じました。
No.442 Yuoo jinさん
No.441 ゆたさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
300ページ余り、あっという間に読み終えました。
非常に筋の通ったお話、合点が行く内容でありました。
アフィリエイトについては、以前学んだことがあったのですが、結局モノにすることができず、挫折した過去があります。
それ以来、ずっと敬遠をしてきましたが、今回の内容を拝見し、もう一度トライしてみようという気持ちになっています。
たまたまFacebookで見かけた広告からここまできました。
後で良いご縁であったと言えるよう、頑張っていきたいです。
ありがとうございました。
No.441 ゆたさん
No.440 ダイキさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさん、はじめましてダイキと申します。この度インスタの広告に出ていましたところ、以前から興味もあったのでクリックして拝読させていただきました。アフィリはまだやったことがなく、いつもアフィリ成功者の動画やブログを見てこんな人生歩んでいきたいなと思っています。しかし、やり方がわからない事や仕事がある事でなかなかスタートが切れません。
でも、そろそろ始めて新しい人生を歩みたいです。今特別生活に困っているわけでは無いですが、まだまだやりたい事がのでこのままではダメだと思ってます。ともしんさんの本を読ませていただき、行動に移そうと思いました。そして、がむしゃらに行動するのではなく、きちんとした地図を手に行動しなければやりたい事も手に入らないと感じました。
よろしくお願い致します。
No.440 ダイキさん
No.439 Ayさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
こんにちは。
副業を始めたいと思い色々調べていました。
物販、ネットワークビジネス、アフェリエイト等の情報をよく目にしていました。
この中だったらアフェリエイトがいいなと思っていたところ、こちらの電子書籍を見つけました。
独学でと思っていましたが、学ぶことに投資すべきだなということに気づきました。
マザーテレサの言葉「思考に気をつけなさい」これは、私も気にしていることではありますが、まだまだ自分の小さな世界の殻に閉じこもっているな〜と改めて感じました!
ぜひ、アフェリエイトをしっかり学んで時間の自由を手に入れたいです!
No.439 Ayさん
No.438 サクライさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
正直言って
またありきたりな内容の電子書籍かと思ってました。
だけど
読み進めて行くと
どんどんと吸い込まれて行く感覚になりました。
あっ!
これって自分の事を言ってる!
これって
自分にも出来るよな?
と
自分に向けた文章に感じました。
何度も何度も繰り返し読み直して
自分のペースで
出来ることをコツコツとやっていきたいと思います
ありがとうございました
No.438 サクライさん
No.437 さかなさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
はじめまして。井手貴美子と申します。
現在自分は、本業の他にふたつ仕事を掛け持ちし、一週間に6〜7日働いて生計を立てています。
ビジネスの経験は、MLM、不要品転売、アフィリエイトです。
ともしんさんとルナさんのお話を読んで、とても共感しました。
まだお若かったのに、覚悟を決めて、ルナさんが心から幸せを実感できるまで支え続けたともしんさんの献身には、本当に頭が下がる思いです。
ルナさんも、多感な時期で、大変だったと思います。私には、どれほどつらい経験だったのか、想像することしかできませんが、本当によくがんばられましたね。
私の家族も、機能不全家庭でした。
父は引きこもり、母はおそらく発達障害で、お互い憎しみ合っていました。
18のときに私も鬱のような状態になり、頭が働かなくなり、文章もまともに読めず、今までできていたことができなくなりました。
好きだったことが色褪せて見えました。
心にぽっかり穴が空いたように不安で、立っているのもやっとで、いつも水底にいるような気分でした。
アルバイト先などで、常連のお客さんから家族のことを訊かれると涙が出ました。
よその家族が仲よさそうにしているのを目にしても涙が出ました。
私の場合は、お金がなかったので、カウンセリングを受ける選択をしませんでした。夜中に泣きながら大笑いし、頭を壁にガンガン打ちつけたりすることもありました。そんな状態のまま、就職しました。
ブラック企業でした。
7時から25時ごろまで働き、休みの日も会社から連絡があって仕事をしました。
ですが、実家の地獄よりはマシだったので、同期は全員辞めましたが、ひとりだけ3年耐えました。社長賞ももらいましたが、昇給も昇進もボーナスもありませんでした。しかし、男性社員の方は、「家族を養っていかないといけないので可哀想だから」と出世もし、ボーナスも出ていました。女だったからだと思います。
そんなときに親身に話を聞いてくれたのは、MLMのディストリビューターでした。
MLMで借金が500万円ほどできました。
25のときに、全く動けなくなりました。
「どうせ死ぬならいっそやってみようか」という思いで、家族親戚に全否定されて以来、描くことができなくなっていた絵を再び描きはじめました。
半年ほど、絵を描く以外のことは何もできませんでした。
それからいろいろあり、漫画のキャラクターデザインのお仕事をいただいたり、担当編集さんがついたりしました。
今は某漫画家の方の事業を手伝わせていただきつつ、アルバイトもして、なんとか食べています。
しかし、自分の作品を作る時間が取れないほど生活が困窮しています。
そこで、キャッシュポイントを増やすため、
今年8月から、不要品転売とアフィリエイトを学びはじめました。
私は、借金を全て返済し、お金がないことのプレッシャーを感じずに、自分の作品を作りたいし、桑沢デザイン研究所へ行き、絵を学び直したいと思っています。そのための資金が必要です。
不要品転売や国内転売はすぐに限界を感じました。多くの人が実行している、「実家から不要品をもらう」ということは自分の場合はできません。クレジットカードも頼れませんでした。資金力と機動力が全くなく、交通費と体力と時間の浪費をカバーできるほどの利益も期待できませんでした。
今の自分にはアフィリエイトだ、と思いました。
そんなとき、ルナさんの教材が目に留まりました。
自分は、アフィリエイトについて全くの初心者で、実績もありません。
他の教材で、ランディングページやオファーやステップメールやセールスレターなどについて学びましたが、
積み重ねたものがない自分が取り組むことにハードルの高さを感じていました。
これを実行に移すには少なくともあと1ヶ月は勉強し、下準備をする必要があると思いました。
一方で、ルナさんの教材は、実績を積むためにも、そして、より多くの時間をネットビジネスに費やすための資金を作るためにも、今の自分にはピッタリでした。
本当にありがとうございます。
がんばります。
No.437 さかなさん
No.436 もりおさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
初めまして、ともしんさん。
23歳で鹿児島で銀行員のものです。
元々色々なビジネスをのぞいて中途半端にやって結果を残せない日々を過ごしていました。
書籍の方を読んで考え方や仕組み化などが出来、みんな自由への扉を開かないことも気づいてましたし、やることさえ間違わなければ成功できるものだと信じています。
ただ世の中の誰の何を信じて行動するかそこが決まらず悩んでいました。
ともしんさんの書籍をよみ、この方の人生を通じた行動と結果は信じてついていきたくなる、そのような感想をうけました。
ここから自由への扉を開き、私もいずれ出来る幸せな家庭のために投資をしたいと思っています。
No.436 もりおさん
No.435 新生さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
アフィリエイトについてもそうですが、包み隠さずご自身のことを書かれていて感銘を受けました
No.435 新生さん
No.434 くろおさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
今まで会社員をしてきて、仕事はあって忙しいですが漠然とした不安が付きまとっていました。
それがハッキリと書かれていてとても共感し、ぜひアフィリエイトに挑戦し、本当の自由を手に入れたいと思いました!
No.434 くろおさん
No.433 さとうさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
こんな生き方があるなんて思いもよりませんでした!
もっと自分を自由にしてあげてもいいんだと思いました。
No.433 さとうさん
No.432 金の字さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
一気に読ませて頂きました。私はもう50代中盤ですが、10年前に建設業を倒産させてから現在は派遣で現場監督として働いております。未だに当時の借金も返済出来ず、迷惑をかけた方々にも何の恩返しも出来ておりません。
インターネットで何か稼げるものがあればと色々やりましたが、まだ何の実にもなっておりません。
今日ともしんさんのこの電子書籍を読んで、ちょっと衝撃を受けましたので、感想を送らせて頂きます。
自由な時間をもって、本当の意味での幸せというものを感じていられる。アフィリエイトを私も一から収入の柱として出来たら良いなと素直に感じました。
No.432 金の字さん
No.431 ルーシーさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
とても分かりやすく勉強になりました。
将来自身や家族のために何かをと考えて探していたので、前向きに活用してみようと思います。
No.431 ルーシーさん
No.430 GRENさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
最初は正直ネットビジネスだけで生きていくことは無理だろうと思っていました、しかし、具体的な方法を知り絶対に無理ではないんだと知り嬉しく思いました。
No.430 GRENさん
No.429 てっちゃんさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
自由な時間、生活 とそれを可能とする収入が手に入るのであれば行動あるのみ❗
宜しくですm(__)m
No.429 てっちゃんさん
No.428 ミッチーさん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
思考の部が興味深く読めました。
何度も読み返したい。
No.428 ミッチーさん
No.427 NO NAME
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
たった5万円で人生が変わる、本当にその通りだと思います。ネットビジネスの情報をいろいろ検索して二ヶ月ほど経ちました。本当に信頼できる情報が何なのかが分からなくてモヤモヤしていましたが、これからのともしんさんのメルマガにとても期待しています。
No.427 NO NAME
No.426 中川さん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
ともしんさんの、自分の人生においての現時点をドラマのシナリオに置き換えるという発想がとてもユニークで興味深いと感じました。
自分の中での発想の転換によって、その後のモチベーションやメンタルだけでなく、最終的な結果にも大きな影響があるんだろうなと想像させられました。
テクニックやノウハウ以前に、価値観やどういったマインドで取り組んでいくのかということが大事なんですよね。
この書籍を読む前と後の自分自身にも、だいぶ大きな価値観の変化があったと思います。
ありがとうございます。
No.426 中川さん
No.425 まーささん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
アフィリエイトは自分には無理かなって思ってましたが、自分の自由時間を手にする為何事にも挑戦をして必ず自由を手に入れようと思いました。
No.425 まーささん
No.424 つばささん
電子書籍を読んで、どのような感想をお持ちですか?
アフィリエイトについてとても理解ができました。
自分もそうやって稼いでみたいと思い興味をもちました。頑張ってみます!
No.424 つばささん