a8ネット 危険性はあるのか?ということですが、ありません。
広告主と、広告を紹介する(アフィリエイト)人をマッチングさせているサイトです。
それをASP(エーエスピー)(アフィリエイトサービスプロバイダー)といいます。
ASPを初めて使いたいと思う人はa8ネット 危険性はあるのかと不安になる人もいるかもしれませんが、
ASPではa8ネットが一番使いやすく、主な広告主も大手の安心できる企業が多いです。
楽天、amazon、TSUTAYA、一休.comなど大手の企業もa8ネットの広告主として登録しています。
a8ネット 危険性はあるのか心配だった方も、安心して利用できるASPの会社です。
初心者でも扱いやすいASP A8.netの使い方を解説します。
①まずは下記URLより登録を行っていきます。登録は無料です。
下記画像をクリック。
【A8.net】無料登録はコチラ
②開くと下記ボタンがあるので、クリック。
③下記必要事項を記入して、送信をクリックします。
1.メールアドレスの記入。
2.メールアドレス確認用を記入。
3.個人情報の取り扱いの同意にチェック
4.「私はロボットではありません」をチェック。
5.「仮登録用メールアドレスを送信する」をクリック。
④仮登録メールを送信するをクリックすると下記の画像のようなページが開きます。
さきほど登録したメールアドレスを開いてメールが届いているか確認しましょう。
⑤メールを確認すると下記のようにA8.netからメールが届いていますので開いてください。
開くとメッセージ内に【登録用 URL】があるので、URLをクリック。
⑥開くと下記の画像のようなページになります。
必要事項を全て記入し、「メディア情報を登録する」をクリック。
※ここで使うIDとPWはこれから常にログイン時に必要となりますので、忘れないようにメモ帳などに保存しておいてください。
⑦次に下記画像のようなページになります。必要事項を記入し、口座情報を登録するをクリックしてください。
⑧サイトをお持ちでない方は、「サイトをお持ちでない方」をクリック。
⑨すると下記画像のようなページになります。「Blogger」をクリック。
⑩次に下記の画像のようになるので、「ブログ作成」をクリック
⑪グーグルアカウントの選択と下記画像のように出てきます。
ブログと連携してもよいgメールがありましたら、そちらをクリックしてください。
またgメールを作ったことがない、グーグルアカウントを作ったことがない方は
下記URLブログから、作り方を解説しております。御覧ください。
⑫次へをクリック
⑬次に下記の画像のようなページになりますので、ブログ名を記載し、次へをクリック。
⑬ブログURLを記入します。次へをクリック
⑭ブログ表示名を記入し、完了をクリック
⑮下の画像の赤枠「ブログを選択」をクリックし、先程作ったブログ名をクリックします。(画像の場合「健康と美容オタクのブログ」になります。)
⑯次に下記画像のようなページになりますので「ブログを表示」をクリック。
⑰作成したブログが開くので、画像の部分ブログURLをクリックし、キーボードの「ctrl」を押しながら「A」を押すとURLが全部選択されます。次にキーボードの[ctrl]を押しながら「C」を押しコピーしてください。
⑱次にA8の登録画面に戻ります。先ほどコピーしたブログURLを下記のサイトURLに貼り付けます。サイトURLの欄をクリックして、キーボードの「ctrl」を押しながら「V」を押せば貼り付けることができます。
ブログ名も先程作ったブログ名を記載してください。運営メディアはWEBメディア。
サイトカテゴリは作ったブログに一番近いカテゴリーを選択。
サイト・アカウント開設日は解説した日付に。
月間訪問者数、月間ページビュー数はそのままでOK。
サイトアカウント紹介文は簡潔でOKです。
記入できたら、口座情報を登録するをクリックします。
⑲下記の画像のような画面がでます。口座情報を記入し、確認画面へをクリック。
アフィリエイトで報酬が上がった分を振り込んでもらう口座を入力します。
手数料は下記のようにゆうちょ銀行が一番安いので、ゆうちょがオススメ。
同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円未満 | 110円 |
同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円以上 | 220円 |
当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円未満 | 220円 |
当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円以上 | 440円 |
他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円未満 | 495円 |
他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円以上 | 660円 |
ゆうちょ銀行の郵便貯金口座 | 66円 |
⑳下記画像の入力内容を確認・修正を行います。
間違ってたら修正を加えてくださいね。ID・PWは忘れないように記録しておいてください。
アカウントができたらログインしてみてください。
アフィリエイターとしてログインするときは、「メディア会員」のところに
ID・PWを記入し、ログインボタンを押してくださいね。